警報等での学校休業について
昨日からの雨で大雨警報や洪水警報がでたり、JR線などが止まったりしていました。
そのため、学校がお休みではと思われた人もいるかと思いますが、大阪市では「暴風警報」もしくは「暴風雪警報」または「特別警報」が出た場合については臨時休業となります。
また、所在する区のいずれかの地域において河川氾濫の避難準備・高齢者等避難開始、避難勧告または避難指示(緊急の発令があった場合も臨時休業となります。
詳しくはホームページ配布文書の「非常変災時の措置について」をご覧ください。
本日、同じものを生徒に配布いたしました。保管してご活用ください。
【学校生活・お知らせ】 2021-05-21 14:44 up!
いちごの収穫
5月20日(木)、あいにくの雨でしたが、特別支援学級前の菜園で
いちご狩りをしました。
(^^v)
初めていちごを植えてから今回で2度目の収穫です。
久々の収穫作業に生徒たちも嬉しそうにしてました。
収穫数は13個でした。
さて、お味はどうでしょう?
【特別支援学級】 2021-05-21 12:15 up!
行事予定更新しました。
5月・6月の行事予定を一部変更しております。
1学期中間テスト、期末テストの時間割を加えました。
行事予定の中間テストと書かれている下に点線があります。点線のあるものにカーソルを持っていくと詳細が現れます。(すぐに出ないかもしれません)ご確認ください。
20日・21日の登校時間は10:15〜10:25、24日・25日は9:00〜9:10、26日からは通常通り8:00〜8:25です。よろしくお願いいたします。
【学校生活・お知らせ】 2021-05-18 15:36 up!
明日以降の対応について
平素は本校教育にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
24日(月)から通常授業に戻ると教育委員会から指示がありました。しかし、本校では24日と25日の中間テストは2時間目からのため登校時間を変更しています。
26日(水)からは通常授業です。3年生は27日(木)に全国学力・学習テストがあります。
明日は今まで通りとなります。20日、21日は3時間目からの4時間授業となります。
詳細は本日配布のプリントをご確認ください。
緊急事態宣言の再延長や感染拡大によっては、また変更があるかもしれません。教育委員会の指示があり次第、速やかに検討しご家庭に連絡いたします。ご理解よろしくお願いいたします。
【学校生活・お知らせ】 2021-05-18 14:28 up!
全校集会に代えて(5/17)
いつのころか忘れましたがプロ野球で西武が強かったころ、当時の広岡監督の座右の銘が 千利休の歌 であるというような紹介の記事がありました。リズムのある歌でなるほどと思ったことを覚えてはいたのですがうろ覚えだったので探してみました。
稽古とは一より習い十を知り十よりかえるもとのその一
千利休
読んでみるとリズムのよさがわかると思います。
私自身は茶の道についてよく知りませんが、型があるものだと認識しています。一から始まり、終わりの十まで到達したらまた一から学びなおす。それを繰り返しながら所作に深みを増していくものということなのでしょう。
茶道だけでなく、歌舞伎や武道などすべてに通じるものがあります。
十に達したから終わりでなく、深める。素敵だと
思いませんか
【校長より】 2021-05-17 11:42 up! *