スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

オンライン授業【技術】2年2組

「材料と加工の技術」について授業を行いました。優しく丁寧に語りかけるように授業を進めました。カメラの向こうの生徒の顔が次々と現れてくるような展開でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン授業【数学】2年1組

単元「式の計算」の「等式の変形」について学びました。導入として華氏と摂氏の関係とその換算について説明しました。パワーポイントで順に画面上で追加をしながら説明をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン授業【国語】1年1・2組

教材「竜」に出てくる「慣用句」について学習しました。先生が用意した画像を見て、分かった人は手のマークを押して手を挙げました。先生が当てると元気な声で答えてました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

静かな給食時間

感染リスクが高くなるマスクを外す給食時間の対策として、各教室で一斉に給食献立表の画像を写し、その後動画を流しています。生徒は前を向いたまま食事を摂りながら動画に見入って静かに給食を食べています。

早く、仲間としゃべりながら食事ができる日が来てほしいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部の練習

5月29日に公式戦を控えたサッカー部がピロティーで練習しています。午前中に降った雨でグランド状態が悪い為、急遽場所を変えての練習になりました。
プロジェクターの映像を見ながら正しいドリブルの仕方を学んでいます。見て真似ることは上達の秘訣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/24 生徒集会
物品販売日
各種委員会
5/25 心臓検診
SC
5/26 徴収金引落日
生徒議会
5/27 学力学習状況調査
5/29 英検準会場