「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
特別支援
最新の更新
1年 授業のようす 5月24日(月)
2年 英語 5月24日(月)
今日の給食 5月24日(月)
朝の風景 5月24日(月)
電子書籍 EBSCO eBooks専用ホームページのご案内
2年生 双方向型オンライン授業「保健体育」の様子 5月21日(金)
3年 理科 5月21日(金)
朝のようす 5月21日(金)
3年 双方向型オンライン学習「英語」 5月20日(木)
3年生 双方向型オンライン学習2 5月20日(木)
部活動編成 5月20日(木)
部活動編成 5月20日(木)
部活動編成 5月20日(木)
部活動編成 5月20日(木)
部活動編成 5月20日(木)
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年国語科★意味調べプリント
初めての意味調べ課題でしたが
それぞれに頑張って取り組んでくれている様子がみられました。
個々に使用した辞書が違いますし
教科書を読んで
本文中の意味を書き出すのが難しかった人もいますので
例をアップしておきます。
自分の意味調べプリントと照らし合わせて
必要な箇所は記入しておきましょう!
ここをクリック⇒
1年国語科
1年 社会科 5月10日(月)
Teamsで社会科の授業が配信されました。
映像を見て、課題プリントの作成はうまくできたでしょうか。
困ったことがあれば、教科担当の先生に質問してくださいね。
朝の学活 5月10日(月)
今日も快晴です。
五月晴れのよい天気で、いろいろな活動に取り組みたいところですが、コロナ感染拡大が続いており、我慢の日々です。引き続き、感染防止に努めましょう。
3年生では、朝の学活を行っています。
昼からの登校ですが、規則正しい生活を心がけてくださいね。
掲示物 5月10日(月)
菖蒲の花の掲示物を元気アップのボランティアさんが作成してくださいました。
季節を感じる素敵な掲示物です。いつもありがとうございます。
職員室前には、電話相談の案内のポスターも掲示しています。
就学援助費「一般1」の締切について(5月14日)
就学援助の申請「一般1」(税情報利用)《申請理由1市民税が非課税又は12 1〜11には該当しないが経済的に困っており、所得基準額以下の方》締切が5月14日(金)になっております。
就学援助の申請「一般2」(書類審査)《申請理由1〜12》は6月30日(水)となっております。
詳しくは、下記をクリックしてください。ご不明ご相談は事務室担当まで
就学援助制度制度のお知らせ(早期2・一般・随時)
18 / 46 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
56 | 昨日:212
今年度:1327
総数:685347
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
<<
2021年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/24
全集
5/25
尿検査(2次)
5/26
3年学集
2年耳鼻咽喉科検診13:20〜
学校徴収金口座振替日
5限木5 6限総
5/27
3年全国学力学習状況調査
木124356
5/28
2年学集
6限木6
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
令和3年度 運営に関する計画
文書
電子書籍
非常変災時等の措置について
令和3年度学校徴収金の納入について
令和3年度学校徴収金予算書
1年生支出の明細
2年生支出の明細
3年生支出の明細
学校安心ルール
【資料】中学生の進路選択のために
田辺中学校「学校いじめ防止基本方針」
令和3年度(2021年度)就学援助申請書兼世帯状況票
就学援助制度制度のお知らせ(早期2・一般・随時)
就学援助費申請お知らせ
携帯サイト