カテゴリ
TOP
お知らせ
給食・食育
学校行事
保健室より
PTA活動
最新の更新
はじめての耳鼻科検診
教職員・児童・生徒専用電子書籍 EBSCO eBooks ページのご案内
1年生 算数 (5/25)
2年生 体育 (5/25)
今年度のプール水泳の実施について
「全国学力・学習状況調査」の実施について
朝の登校の様子 (5/20)
5月20日から通常時間の集団登校再開です。
食育の日 (5/19)
1年生しっかり学習しています (5/19)
2年生 音楽の鑑賞 (5/19)
2年生 テストに全集中 (5/19)
写真撮影 (5/19)
耳鼻科検診(3年・6年) 5/18
通常授業の再開について (5/18)
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
今年度の学校徴収金およびPTA会費の納入について
保護者様
本日、令和3年度の学校徴収金についてのお願いの手紙を配布しております。今年度の学校徴収金の口座振替日と振替金額をお知らせしていますので、毎月の口座振替日までに、登録の銀行口座へご入金していただきますよう、お願いいたします。
初回の口座振替日は、令和3年5月26日(水)です。
なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止策の一環として、学校における現金を取り扱う機会の減少に取り組んでおります。趣旨をご理解いただき、振替口座からの引き落としによる学校徴収金の納入にご協力いただきますようお願いいたします。
⇒「学校徴収金納入についてのお願い」
⇒「振替日・振替金額一覧表」
1年生がんばっています (5/14)
1年生の3時間目の学習の様子です。
1組と3組は、道徳の学習です。自分の身の回りにいる人に目を向けて、どんな人にありがとうを伝えたらいいか、「ありがとう」についての学習です。
2組は、国語のプリント学習をしています。いろいろな線を書いて運筆の練習をしたり、習った文字を使った言葉の練習に取り組んでいます。
オンライン学習6年生 (5/14)
6年生は、算数の課題の答え合わせをしています。
6年生はもう操作も慣れたもので、効率よく学習が進んでいます。オンライン学習の終わりには、担任の先生と画面上で顔を見ながら「さよなら〜、また後で学校で会いましょう!」といって手を振り合っています。
オンライン学習5年生 (5/14)
5年生は国語の学習です。
教室と各家庭でそれぞれ一斉音読をしながらの学習です。教室で学習しているときはお互いの声を聞きながら、みんなで声をそろえて読むのですが、オンラインではなかなかそういうわけにはいきませんね。
オンライン学習4年生 (5/14)
4年生も理科の学習です。
ヘチマ等の植物の種について、送られてきた画像を見ながら、手元の観察カードに気付いたことなどを書き込んでいます。ヘチマの苗の植え方などについては、動画を見ながらの学習です。
5 / 31 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
8 | 昨日:99
今年度:1440
総数:627623
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッターアカウント
進学中学校
大阪市立鯰江中学校
配布文書
配布文書一覧
お知らせ文書
電子書籍 EBSCO eBooks のご案内
大豆について
スマホ時代のキミたちへ(低学年用).pdf
スマホ時代のキミたちへ(高学年用).pdf
インターネットにつなぐときに守ってほしいこと(高学年用).pdf
一人一台端末を使うにあたって(保護者用).pdf
一人一台端末を使う際の注意(児童用)
令和3年度就学援助制度のお知らせ.pdf
令和3年度就学援助制度について
令和2年度大阪市小学校学力経年調査結果.pdf
令和2年度大阪市小学校学力経年調査結果リーフレット.pdf
スクールライフノートの使い方
1人1台パソコンの使い方
パソコンを使う時のルール(高学年)
パソコンをつかうときのルール(低学年)
インターネットにつなげる方法(高学年)
インターネットにつなげる方法(低学年)
配付文書
水泳学習への参加について
プール水泳の実施について
全国学力・学習状況調査の実施について
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
通常授業の再開について
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
通常授業の再開について
【学校徴収金】振替日・振替金額一覧表.pdf
【学校徴収金】納入についてのお願い.pdf
緊急事態宣言の延長に伴う学校の対応について.pdf
修学旅行延期のお知らせ
令和3年度就学援助について
携帯サイト