☆文部科学省「リーディングDXスクール事業指定校」に選ばれました!☆

登校風景  5月11日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は蒸し暑くなっています。

今日も元気に登校です。

池の鯉も元気にジャンプしていました。

正門の花々も美しく咲き誇っています。

2年 朝の学級活動   5月11日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
みなさん、おはようございます。

2年4組

2年5組

今日はスムーズにつながりました。

2年 朝の学級活動  5月11日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタート時間より早く、スタンバイをしてくれている人も多く、スムーズに学級活動を行うことができました。

2年1組

2年2組

2年3組

今日の給食  5月10日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、「おさつパン、牛乳、コーンクリームシチュー、キャベツときゅうりのサラダ、かわちばんかん」でした。

かわちばんかんは、初夏にぴったりの爽やかな柑橘類でした。

登校してすぐの給食で、おなかが空いていないのか残食がふえているように感じています。

おいしい給食をしっかり食べてくださいね。

3年生 いじめについて考える日  5月10日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「いじめについて考える日」です。
「いじめ」の定義は、いじめ防止対策推進法より定められており、暴力等の身体的苦痛に限らず、いじめを受ける側が心理的苦痛を感じれば、それは「いじめ」となります。

13時より、校長先生から放送で、精神面でのいじめについて考える講話がありました。
学校は人と人との集まりであり、意見の相違が生じます。
そのとき、相手の意見を否定すると、やがて「いじめ」につながります。
しかし、相手の立場になって考え、話し合い、お互いを認め合えば、「いじめ」のない良い人間関係を築くことができるとおっしゃられていました。

「いじめ」をしない、させない、人に相談することが大切です。
私事ですが、「いじめ」のない、生徒にとって学校が自分の居場所と感じられる学級づくりを目指して教員を志しました。

今日を機に、自分や周りの人の振る舞いが「いじめ」につながっていないか振り返りましょう。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/25 尿検査(2次)
5/26 3年学集
2年耳鼻咽喉科検診13:20〜
学校徴収金口座振替日
5限木5 6限総
5/27 3年全国学力学習状況調査
木124356
5/28 2年学集
6限木6
5/31 生徒専門委員会
全集