5年ー3時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図画工作の学習をしています。以前かいていた下がきを、四つ切の画用紙にかき写して、色を塗り始めています。

3年ー3時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語の学習をしています。「自然のかくし絵」の続きをしています。「どんなときでもてきから身を守ることができるのか」をワークシートにまとめています。

1年ー3時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラスの係活動を決めています。「かたづけ・おたんじょうび・おたすけ・あそび・ほけん」などの係が出てきています。

2年ー3時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数の学習をしています。「いろんなもののながさ」を問題として教室内のさまざまものの長さを計っています。

5年ー5時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数の学習をしています。教室と自宅を双方向でリモートでつないで学習しています。1Lますを使った問題に取り組んでいます。単位の変換に戸惑っています。繰り返し学習し、定着を図っていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31