カテゴリ
TOP
お知らせ
給食・食育
学校行事
保健室より
PTA活動
最新の更新
大雨による河川増水(氾濫) に係る対応について
5年生 体育 (5/26)
1年生 視力検査 (5/26)
はじめての耳鼻科検診
教職員・児童・生徒専用電子書籍 EBSCO eBooks ページのご案内
1年生 算数 (5/25)
2年生 体育 (5/25)
今年度のプール水泳の実施について
「全国学力・学習状況調査」の実施について
朝の登校の様子 (5/20)
5月20日から通常時間の集団登校再開です。
食育の日 (5/19)
1年生しっかり学習しています (5/19)
2年生 音楽の鑑賞 (5/19)
2年生 テストに全集中 (5/19)
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
5月14日(金)のオンライン学習について
2年生〜6年生保護者様
明日、5月14日(金)午前9時25分から9時50分まで、家庭と学校との双方向通信によりオンライン学習を行います。(9時20分より接続を開始します)
1回目と同様に、Teamsを活用しての実施となります。
各ご家庭におかれましては、インターネット環境等、ご準備をよろしくお願いします。
なお、実施の時間帯に登校している児童につきましては、学校にて双方向通信を行いますので、学習者用端末を忘れずに持たせてください。
各学年の実施教科や準備物につきましては、本日、学年ごとにお手紙を配布しておりますので、そちらをご確認ください。
6年生集中して学習しています (5/12)
6年生の学習の様子です。
1組と3組は算数の学習です。「X」と「Y」の2つの文字を使った式について学習しています。2組は国語の学習です。
どのクラスも、しっかりと集中して学習に取り組んでいます。
4年生学習の様子 (5/12)
4年1組と2組は社会科の学習です。都道府県について学習しています。形や大きさ、使われている漢字など、様々な特色と関連付けながら覚えています。
4年3組は、国語の学習で漢字辞典の使い方を学習しています。部首で調べたり、音訓索引や総画数など、いろいろな方法で調べることができるということを実際に辞書を引きながら確かめています。
4年4組は、テストが返されて直しをしています。きちんと自分の間違いを自覚して、教科書やドリルなどで確認しながらやり直すと力がつきますね。
5年生学習の様子 (5/12)
5年生の3時間目の様子です。
1組は、社会科で領土について学習しています。
2組は、新出漢字を練習中です。
3組と4組は、算数で図形についての学習です。
2年生は漢字テスト中です (5/12)
2年生は3クラスとも漢字テストをしています。
今日の朝に家庭学習の課題で出ていたところなので、がんばって100点満点がとれるといいなとはりきっています。
7 / 31 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
26 | 昨日:42
今年度:32938
総数:622886
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッターアカウント
進学中学校
大阪市立鯰江中学校
配布文書
配布文書一覧
お知らせ文書
参考1
電子書籍 EBSCO eBooks のご案内
大豆について
スマホ時代のキミたちへ(低学年用).pdf
スマホ時代のキミたちへ(高学年用).pdf
インターネットにつなぐときに守ってほしいこと(高学年用).pdf
一人一台端末を使うにあたって(保護者用).pdf
一人一台端末を使う際の注意(児童用)
令和3年度就学援助制度のお知らせ.pdf
令和3年度就学援助制度について
令和2年度大阪市小学校学力経年調査結果.pdf
令和2年度大阪市小学校学力経年調査結果リーフレット.pdf
スクールライフノートの使い方
1人1台パソコンの使い方
パソコンを使う時のルール(高学年)
パソコンをつかうときのルール(低学年)
インターネットにつなげる方法(高学年)
インターネットにつなげる方法(低学年)
配付文書
参考2
水泳学習への参加について
プール水泳の実施について
全国学力・学習状況調査の実施について
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
通常授業の再開について
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
通常授業の再開について
【学校徴収金】振替日・振替金額一覧表.pdf
【学校徴収金】納入についてのお願い.pdf
緊急事態宣言の延長に伴う学校の対応について.pdf
修学旅行延期のお知らせ
令和3年度就学援助について
携帯サイト