5月26日(水)の給食

【プルコギ、とうふのスープ、きゅうりの甘酢づけ、ごはん、牛乳】

 「プルコギ」は、韓国・朝鮮の料理です。牛肉に、しょうが汁、すりおろしたにんにく、コチジャン、すりごまなどで下味をつけ、たまねぎとにらを混ぜ合わせて、焼き物機で焼いてます。
画像1 画像1

新体力テスト(1年・2年・3年)

5月26日(水)、今日は1年生、2年生、3年生が「新体力テスト」に取り組みました。ソフトボール投げは一人一人が順に挑戦しました。ソフトボールに力を込めて、力いっぱい大空に向けて投げました。50m走では、運動場の端から端まで50mを全力で走り切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト(4年・5年・6年)

5月25日(火)、天候に恵まれたこの日、4年生・5年生・6年生の子どもたちは「新体力テスト」のソフトボール投げ、50m走に挑戦しました。ソフトボール投げでは決められた範囲から出ないようにして力いっぱいソフトボールを投げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト(4年・5年・6年)

5月25日(火)、50m走では合図とともにスタートダッシュ。全力で走り切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(火)の給食

【豚肉と野菜のカレースープ煮、変わりピザ、ミックスフルーツ(缶)、レーズンパン、牛乳】

 「変わりピザ」は、ツナ缶、コーン、ピザソース、チーズを混ぜ合わせて、ぎょうざの皮の上にのせ、焼き物機で焼く人気の献立です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/27 全国学力・学習状況調査 4〜6年6時間授業日
5/28 内科検診 4,5,6年生
6/1 小学校すくすくテスト 歯と口の健康教育6年生 パッカー車来校 清潔検査