黒板の張替
昨年に引き続き、黒板の張替を行いました。
今年は6教室行いました。 黒板は、長年使っていると暗線が消えてしまいます。 張替えた黒板は、2枚目の写真のように暗線がはっきりと見えて、子ども達が見やすい板書ができます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 書写(毛筆)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めて大筆と小筆を使うため、緊張しつつ取り組む様子が見られました。 大筆では自分の好きな絵をかきました。 小筆は自分の名前を丁寧に書いていました。 【2年】ソフトボール投げの練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そのためにソフトボール投げの練習を行いました。 投げるときのボールの持ち方や構え方の練習 だんだん遠くに投げる練習 ネットを超えるように斜め上に向けて投げる練習 いろいろな練習を組み合わせて、より遠くに投げられるように頑張っていました。 本番で力を発揮できますように! 5月24日児童朝会![]() ![]() 児童朝会では、校長先生からつぎのお話がありました。 〇みんながそろってうれしいこと 〇コロナ予防で手洗い・うがいをしっかりし、密をさけること 〇外でしっかり遊ぶこと また、梅雨に入り、外で遊べないときは、教室でルールを守って遊ぶこと それぞれが安全に過ごすことを心がけて、楽しく過ごしましょう。 今週の生活目標は「言葉遣いに気をつけよう」です。 お友達に対して、先生に対して、地域の方やおうちの人に対して… 場面に応じた適切な言葉遣いができるといいですね。 Teams(2年生)
オンライン学習をこれまで3度行ってきましたが、まだまだ保護者の方の助けが必要な2年生。
今後スムーズに、一人でもTeamsを使って学習ができるよう、学校でも練習をしています。 「おうちでやってるつもりだよ。」 「問題が分かった人はタブレットの手のマークをタップしてね。」 とおうちで学習していることをイメージして取り組みました。 IDやパスワードを入力してTeamsを立ち上げるまでに少し時間がかかりましたが、その後は、みんなとてもスムーズに学習することができました。 今後も使い方を練習しながら、タブレットに慣れていきたいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|