5月26日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★変わりピザ★ 変わりピザは、ツナ缶、コーン、ピーマン、ピザソース、チーズをぎょうざの皮にのせて焼く一口サイズのピザで、見た目もたのしい人気メニューです。給食室では、ひとり一枚ずつていねいに手づくりしています。粉浜小学校では、住吉第一中学校のぶんとあわせておよそ800人分の給食をつくっているので、ピザも800枚つくります。とてもたいへんな作業です。 5年2組 外国語科
5月26日(水)1時間目、5年1組は外国語科で「月」の言い方を学習していました。誕生日を伝えるのに「月」の言い方が必要なようです。
![]() ![]() 5年1組 図工
5月26日(月)1時間目、5年1組は図工で自分の名前を黒でかいた後、色でデザインしていく学習をしていました。どんな作品ができるか楽しみです。
![]() ![]() 4年1組 外国語活動
5月26日(水)1時間目、4年1組は外国語活動で「あいさつをして友達のすきなものをたずねよう。」というめあてで学習していました。
![]() ![]() 4年2組 社会科
5月26日(水)1時間目、4年2組は社会科で大阪府と土地の使われ方を調べていました。
![]() ![]() |