難波中学校のホームページへようこそ!!

スーパームーン皆既月食

画像1 画像1
太陽・地球・月が一直線に並び、地球の影の中を月全体が入り込む「皆既月食」。そして地球との距離が近く、大きく見える満月「スーパームーン」。

本日5月26日、時刻は20時9分から20時28分までの約20分間は、「皆既月食」と「スーパームーン」のタイミングが合わさって、重なり、「2021年で最も大きな満月の皆既月食」が見られますよ。

次にこの「スーパームーン皆既月食」が見られるのは12年後。今晩、見ることができるかな?

図書室の様子

図書室は緊急事態宣言中につき、使用を控えていますが、図書室の整備等は毎週来られる補助員さんを中心に行われています。昨年度末に届いた新着の本など開館すれば手に取って見てほしいです。

1年生は1階ピロティにある本棚(一番下の写真)しか知らないと思うので、中学校の図書館が早く利用できましように…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶活動・安全パトロール

画像1 画像1
画像2 画像2
本日もPTA会長・副会長と08:45頃まで正門の前で挨拶活動。教職員も校舎周辺を安全パトロールしています。

PTAや地域の皆様に、地域を見守っていただいています。いつもありがとうございます!

さて、大阪府警察本部・府民安全対策課の「安まちアプリ」、生徒・保護者の皆さんにも活用いただいているでしょうか? もしまだなら、ぜひこのアプリをダウンロードし、また拡散してくださいね。

大阪府警本部・安まちアプリのページ

案まちメールのアプリバージョン。ぜひ、地域や子供達の安全の為、防犯への意識を高める為にもご協力よろしくお願いします!

植物の魅力

意思を持たないにもかかわらず、さまざまな環境に適応し、子孫を残そうとする植物たち。風に吹かれ、雨に打たれても、文句を言わずに力強く生きていく。

そんな植物たちの生命力は、すぐに折れそうになってしまう人間の心を支えてくれる魅力があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

住処が大きくなりました

以前よりも居心地のいい水槽に生まれ変わりました!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

配布文書

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会