19日(水)〜21日(金)1年生2年生学年末テスト、18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談 公立一般、14日(金)卒業式、21日(金)修了式です。

サッカー部

画像1 画像1 画像2 画像2
5月22日(土)
延期されていました、サッカーの大阪市春季総体の1回戦が行われました。
対戦校は淡路中学校です。

15-1で勝利しました。控えのメンバーも含めて全員出場し、勝利を勝ち取ることができました。

剣道部

画像1 画像1 画像2 画像2
5月22日(土)
延期になっていました、2ブロック剣道大会(男子個人戦)が行われました。

コロナ対策で無観客試合です

結果 優勝 準優勝 共に鯰江中

また、2人を含む4名が市大会出場権を獲得しました。

明日は女子です。
また応援よろしくお願いします。

5月24日 月曜日の連絡

5月24日 月曜日 の予定

 6限授業が再開されます。

 この日を「いじめについて考える日」とします。朝、校長先生から放送で全校生徒の皆さんにお話があります。

 1年生は、24日(月)と25日(火)は、先日お知らせしましたように、両日ともお弁当の用意をお願いします。

泊を伴う学校行事等について

5月21日(金)
 昨日、大阪市教育委員会より、「泊を伴う学校行事等について」の指示がありました。
 内容は以下の通りです。

●新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、修学旅行等、泊を伴う学校行事及び校外での教育活動(遠足・校外学習・職場体験学習を含む)については、令和3年7月20日(火 までの期間に予定している場合は、要請期間外に延期、もしくは中止とすること。

 つきましては、本校においても5月から7月に延期していました「修学旅行」「一泊移住」ができなくなりました。(本日1・3年生・にはプリントを配布しています)

●今後のにつきましては、決定次第お知らせいたします。
 また、6月3日に予定していました「修学旅行保護者説明会」は中止といたします。

オンライン授業

5月21日(金)
●2年生では、社会を6クラス一斉に配信しての授業です。
 昨日は、会議が複数開かれ(原因不明)ご迷惑をかけましたが、今日は大丈夫だったようです。

●3年生では、英語と社会の2コマを6クラスに一斉に配信しました。

 来週からは通常授業が再開されるため、端末等も一旦学校に返却してもらいます。

 この間、保護者の皆様には様々なご協力をいただきありがとうございました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/26 6限⇒火3
5/27 3年全国学力・学習状況調査(1:国 2:数 3:生徒質問紙 :3年のみ3限⇔6限)  歯科検診(8:50/1年+2年1〜3組)  1年熱中症講座(6限)
5/29 心臓2次検診(午後/東高校)
5/31 教育実習開始(〜6/18)
6/1 45×6  SC

令和2年度

保護者へのお知らせ

交通安全マップ