購買部 次回2月14日(金)・28日(金)13:00〜15:00
カテゴリ
TOP
お知らせ
部活動
事務室
最新の更新
全国学力学習状況調査について
5月27日の連絡
一人一台端末の取り扱いについて
5月27日 学校再開についてのお知らせ
水着販売日程変更のお知らせ
新型コロナウイルス感染症に関わる5月25日の対応について
新型コロナウイルス感染症にかかる対応について
部活動体験 その2
部活動体験 その3
3年生 全国学力・学習状況調査について
学校徴収金の納入について
部活動体験 その1
いじめについて考える日
5/6 本日の給食
認証式
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
緊急事態宣言の期間中における生徒の学習活動について
○ 緊急事態宣言の期間中における生徒の学習活動について
・個別懇談期間中は学校で1〜4時限目の時間に、ICTを活用した学習やプリント学習を行います。給食を食べずに下校します。
・5月6日(木)以降の時程やオンライン学習の詳細につきましては、本日配付しました「学習者端末貸付依頼書」でご家庭のインターネット環境を把握し、端末の準備が整い次第お伝えさせていただきます。
新型コロナウイルス感染拡大への不安により登校できない児童生徒へのオンライン学習による「学びの保障」について
本日、配付いたしました。
ご確認ください。
新型コロナウイルス感染拡大への不安により登校できない児童生徒へのオンライン学習による「学びの保障」について
← こちらをご覧ください。
4/22 本日の給食
本日の給食
やきそば(豚肉、料理酒、中華めん、綿実油、キャベツ、たまねぎ、ピーマン、にんじん、塩、こしょう、とんかつソース、ウスターソース、きざみのり)
きゅうりのしょうがづけ(きゅうり、しょうが、砂糖、うすくちしょうゆ)
黄桃(カット缶)
黒糖パン1/2
牛乳
エネルギー849kcal
たんぱく質30.4g
脂質19.4g
糖質104.0g
美術科 1年生 スケッチ「だませるかな!?」
1年生の美術の授業では、スケッチをしています。
光とかげの表し方を学習し、よく観察して描くと…
まるで、そこにあるかのようです。
見た人を驚かせようと、真剣な表情で取り組んでいます。
4/21本日の給食
本日の献立
まぐろのオーロラ煮(まぐろ、しょうが、じゃがいもでん粉、なたね油、ケチャップ、砂糖、赤みそ)
含め煮(鶏肉、料理酒、じゃがいも、つなこんにゃく、たまねぎ、にんじん、むきえだまめ、しいたけ、砂糖、みりん、塩、薄口しょうゆ、濃口しょうゆ、けずりぶし、水)
キャベツの赤じそあえ(キャベツ、赤じそ、砂糖、米酢、薄口しょうゆ)
ごはん
牛乳
エネルギー 849kcl
たんぱく質 32.9g
脂質 16.3g
糖質 122.2g
4 / 13 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
33 | 昨日:104
今年度:31771
総数:484862
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
進路関係
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ『咲くなび』
大阪私立中学校高等学校連合会
令和6年度公立高等学校入学者選抜
学習用教材ページ
大阪府教育センター学習支援のページ
NHK for School
新ネットレ学習教室
校区三校園
大阪市立新北島小学校
大阪市立平林小学校
官公庁
文部科学省
大阪府HP
大阪市HP
住之江区HP
教育委員会
大阪市教育委員会
大阪府教育委員会
大阪市教育委員会X(旧twitter)
配布文書
配布文書一覧
事務室より
令和3年度 就学援助制度のお知らせ
おたより
5月27日学校再開のお知らせ
5月26日学校臨時休業延長と学びの保障について
5月26日学校臨時休業延長と学びの保障について
新型コロナウイルス感染症にかかる対応について
3年生 全国学力・学習状況調査について
携帯サイト