5年 色鉛筆で表現しよう
先週火曜日(18日)の5、6時間目は、図画工作科で「色鉛筆で表現しよう」をしました。5種類の花の絵から1つ選び、色を塗っていきます。
花の絵が決まると、子どもたちは色鉛筆を用意し、やる気満々の表情で図工の説明を聞いていました。色を塗るときのコツとして、縁取りを取ること、薄い色から濃い色へ塗ることを伝えました。縁取りをすることで、はみ出しにくくなり、きれいに仕上げることができます。また、薄い色から濃い色へ塗るとグラデーションのように仕上がっていきます。コツを伝えた後、自分たちが思い浮かべた花の色をイメージしながら塗っていました。 絵が仕上がったとき、「先生、やっとできました!」と、嬉しそうに見せてくれました。 この作品は教室以外に、東階段の3階から4階にある掲示板や玄関前掲示板に展示しする予定です。 全国学力・学習状況調査6年 ・ 小学生すくすくテスト5・6年 その2大阪市学力経年調査以来の大きなテストになりましたが、最後まで頑張って取り組んでいました。 こちらは、5年生のテストの様子です。 全国学力・学習状況調査6年 ・ 小学生すくすくテスト5・6年普段の単元テストとは違い、長文や図表を読み取る問題も多く出題されています。 今年度から始まった「小学生すくすくテスト」の中のわくわく問題は、知識だけでなく読み取る力や思考力・想像力が試される問題でした。 子どもたちはそんな中でも、静かにテストに取り組んでいました。よく頑張ったと思います。 こちらの写真は6年生の様子です。 給食 5/27・かやくごはん ・みそ汁 ・抹茶ういろう ・牛乳 1年 図画工作科「ねんど」
学校で配られた粘土を使って、
「自分の好きな食べ物」を作りました。 ピザ・お寿司・うどん・アイスクリーム・キャンディ… たくさんの食べ物が、「小さな料理人」の手によって作られていきました。 どの食べ物もよく出来ていて、美味しそうでした。 まるで「行列ができる、大人気レストラン」のようでした! |
|