今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

【1年生】 小学校生活3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式、始業式、そして今日で3日目の登校です。
子ども達の表情が、少しずつリラックスしてきました。
朝は「お母さんに会いたい!」と涙ぐんでいた子も、外で元気に遊んだり、友達と話したりしているうちに、すっかり笑顔になっていました。
来週月曜日は、入学お祝い集会の予定です。

6年生 算数びらき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年度はじまって2日目。
今日は算数の授業びらきをしました。

新クラスになって間もないですが、さすが最高学年。
男女関係なく学びあったり、黙々と自分の考えをノートにまとめたり、みんなで楽しく学ぶ姿が光りました♪

校内のようす(この花の名前は?)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内にたくさんの花が咲いています。
写真の花の名前は何でしょう?

1.花の咲いた様子が羽を広げた美しい鳥を思わせるので
  〇〇ラ〇チ〇〇カ

2.小さな白い花が丸く集まり、てまりのように咲くことから
  〇〇〇〇

3.青紫色の星をちりばめたような美しい花が咲きます。
  少し難しいですが、シ〇ー・ベ〇〇〇ナ

 〇〇の中にカタカナを入れてください。答えは、来週のHP

【6年生】授業のようす  4/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月9日(金)3時間目の様子です。
委員会メンバーを決めたり、タブレットを使ったり、教科の授業に取り組んだり、さすが6年生、授業初日からしっかり活動に取り組んでいます。

【5年生】 発育測定  4/9

画像1 画像1
身長と体重の測定です。
昨年と比較して、どれだけ成長したでしょうか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/27 全国学力学習状況調査(6年)
すくすくウォッチ(5・6年)
内科検診(2・3年)
5/31 耳鼻科検診(3・4年生)
6/1 歯科検診(3年)
スポーツテスト(1・2年)
緊急事態宣言再延長(〜6/20)
6/2 歯科検診(2年)
クラブ活動
スポーツテスト(4・5年)

学校評価

運営に関する計画

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

事務室