小満
5月21日(金)雨
今日は24節気の小満です。 あらゆる生命が満ち満ちていく時期のことで、太陽の光を浴び、万物がすくすく成長していく季節です。 昨夜は激しい雨に何度も目を覚まし、昼間は、毎日がどんよりとした天気、なんだか気分までもがジトッとしてしまいがちです。こんなときはお花を飾って気分を明るくさせてみるのもいいですね。テーブルの上に一輪だけでもあると、不思議と心が軽やかになってきます。植物の力で清々しい日々を送りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() くすのき学級 英語の授業
3限英語
くすのき学級英会話授業の様子です。 ICTを基盤とした先端技術を活用しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 担任の心意気
3年生朝の学活の様子です。
始業、終業時の学級活動を大切にします。 道徳教育、心の教育の良い機会と捉えて活動します。 ![]() ![]() ![]() ![]() コロナに負けず頑張っている生徒たち
3年1組 国語
3年4組 数学 オンライン授業の様子です。 これまでできなかった授業の形をオンライン授業は可能にしてくれます。 課題はいくつもありますが、それを改善し適切な指導を進めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 振付完成間近 ダンス長 奮闘中
?Dynamite
振付リーダー頑張ってます。 「ここの踊りはこうだね」 ダンス長が考えた振付や形態をブロックに伝える役割を担います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|