28日(金)の校内全面消毒について(お知らせ)
安全で安心できる学校づくりの一助として、5月28日(金)に教職員による校内の全面消毒を行います。
28日(金)の時程は下記のとおりです。
生徒は昼食を食べてからの登校になります。
よろしくお願いいたします。
記
11時45分〜12時00分 生徒登校時間
12時00分〜12時10分 学活
12時10分〜12時45分 1限(金曜2限の授業)
12時55分〜13時30分 2限(金曜3限の授業)
13時40分〜14時15分 3限(金曜4限の授業)
14時25分〜15時00分 4限(金曜5限の授業)
15時00分〜15時10分 終学活
【お知らせ】 2021-05-27 17:25 up! *
5/27 今日の給食
今日のメニューは「竹輪(ちくわ)の磯辺揚げ・厚揚げと里芋の煮物・あっさりキャベツ・ご飯・牛乳」の5品です。
「磯辺」は海苔を使った料理や磯で取れた魚介類を使った料理につける名前です。
焼いたお餅(もち)に醤油をつけて海苔で巻いたら「磯辺焼き」になります。
「磯辺揚げ」は衣に青のり粉を混ぜてあげたものです。
おいしゅうございました。
【お知らせ】 2021-05-27 14:34 up!
5/27 全国学力・学習状況調査
3年生対象です。3年生にとって初めての大型テストです。
国語と数学、生徒質問紙の3つの調査を受けてもらいます。
試験前に3種類の解答用紙に必要事項を記入し、個人番号シールを貼ってもらいました。
3年生はここからおよそひと月に1回ペースでテストがあります。
進路選択に向けてしっかり頑張ってほしいです。
【お知らせ】 2021-05-27 09:19 up! *
5/26 スーパームーン皆既月食
今夜、今年最も大きく見える満月、スーパームーンが上がります。そして、その満月の皆既月食を見ることができます。
めったに見られないものなので、ぜひ夜空を見上げてみましょう。
月は東南東から南東、南南東へと上がっていきます。
月が出るのは、18:54ごろ、皆既月食は20:09〜20:28ごろと報道されています。
現在、曇っています。
こういう時こそ、ネットでいろいろ調べましょう。
オンラインで見せてくれるところがあるかもしれません。
【お知らせ】 2021-05-26 18:21 up!
5/26 ひまわり農園
ひまわり農園のミニトマトが成長し、いつの間にか実がなり始めています。
トマトってこんな風になるんですね。もっとバラバラかと思い込んでました。
まだ青いです。熟すまでもう少し待ちましょう。
【お知らせ】 2021-05-26 18:06 up!