5月19日・20日中間テスト、30日運動会。暑くなってきています。熱中症に注意しましょう。
TOP

3年生(5月27日)

 2年ぶりの「全国学力学習状況調査」です。
 3年生にとっては小学校6年生に経験はしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校(5月27日)

 あいにくの雨ですが、しっかりとした挨拶をしての登校です。
 本日は3年生の「全国学力学習調査」が行われます。国語、数学の2教科と生徒質問紙です。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食(5月26日)

 本日の給食メニューは、「かやくご飯」・「みそ汁」・「まっ茶ういろう」・「牛乳」でした。写真は3年生です。  (担当:目黒)
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生(5月26日)

 二年生の学年集会の様子です。
 松枝先生より、「普段、身近なものについて、様々なことを考え、感性を磨いていきましょう。また、今日は、皆既月食を見ることができるので、月を見てみましょう。」とお話がありました。(担当:田中)
画像1 画像1

弁当(5月25日)

 本日の行事予定は、運動会予備日であったため、給食はありませんでした。各自弁当持参です。写真は2年3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校関係
5/27 全国学力学習状況調査
5/29 HSL
5/31 教育実習開始(〜6月11日)
6/1 生徒評議会
6/2 歯科検診3年
漢検締切