すきなこと、なあに(2年国語科)(4月13日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() という教科書の例にならって、ペアでやりとりをします。自分の伝えたいこと、相手の伝えたいことを熱心にやりとりしています。 えんぴつのもちかた(1年国語科)(4月13日)![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(4月12日)
今日の給食の献立は、
ごはん 牛乳 焼きとり みそ汁 きゅうりのゆず風味 です。 食べものは、体の中での働きによって、3つの食品群に分けられます。 き色の食べ物は、おもにエネルギーのもとになります。 あか色の食べ物は、おもに体をつくるもとになります。 みどり色の食べ物は、おもに体の調子を整えるもとになります。 バランスのよい食事をとるように心がけましょう。 ![]() ![]() 気持ちがいいね(4月12日)![]() ![]() 体育・整列の練習(1年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|