東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

5月12日(水)以降の学校の対応について

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続いており、大阪府は先に発出された「緊急事態宣言」が5月末まで延長されました。

 つきましては5月12日(水)以降も引き続き、大阪市教育委員会よりの指示に基づき、本日配布いたしました「今後の学校園における対応について」(こちらでご覧いただけます)の通り、朝自宅学習後、10:35までに登校となります。

 本日、学年ごとに5月12日(水)〜5月18日(火)のスケジュールを配布しておりますので、必ずご確認ください。

〇本日配布しました手紙の裏面「新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)」もあわせてご確認ください。」(こちらでご覧いただけます)

11日の献立

 今日の給食は、肉じゃが・もやしのゆずの香あえ・ごまかかいため・ごはん・牛乳です。

 肉じゃがは、毎回大人気の献立です。具材にとてもよく味が浸み込んでいて、じゃがいもやにんじんはホクホクしていました。

 もやしのゆずの香あえは、香りのよいゆず風味でさっぱりしていておいしかったです。

 ごまかかいためは、ごまとかつお節の香ばしい味付けでごはんが進む献立でした。

 配膳台と机を清潔にしよう
〈配膳台〉配膳台は、給食の前と後に、台ふきんなどを使ってきれいにしましょう。また、食べ物をこぼした時は、すぐに拭き取りましょう。
〈机の上〉給食前に、机の上の教科書やふでばこなどはかたづけておきましょう。給食にほこりなどが入るのを防ぐことができます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめについて考える日(その2)

 いじめについて考える日の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめについて考える日

 今日は、『さかなのなみだ』というお話をきいて、いじめについて考えました。小さな魚の世界でもいじめはあります。人間の世界でもいじめは起きてしまいます。しかし、人間には言葉と考える力があります。子どもたちは、どうしたらいじめをなくすことができるのかを考えて、話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10日の献立

 今日の給食は、一口トンカツ・ミネストローネ・豆こんぶ・おさつパン・牛乳です。

 一口トンカツは、一つ一つ手作りで下味や衣をつけて、こんがりと揚げたトンカツはジューシーで噛みごたえも抜群でした。

 ミネストローネは、にんにくの香りがよく、トマトの酸味と甘みのある具だくさんのスープでした。

 豆こんぶは、カリカリした食感の大豆とこんぶでおいしかったです。

 手洗いの大切さ
 人の手には、目に見えるよごれのほかに、目に見えない細菌やウイルスなどがたくさんついています。給食の前後やトイレの後、休憩時間などには、しっかりと手を洗い、感染症や食中毒などを防ぎましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
6/2 代表委員会
SC《全日》
6/3 内科検診(2)(5)(6)
2次心臓検診