5月18日(火)朝の休み時間

画像1 画像1
 今年は3週間ほど早く梅雨入りになりましたが、今朝は雨は降らず、運動場で大勢の子どもたちが遊んでいました。この後「放送朝会があるので遊びをやめて教室へ戻りましょう。」という連絡が運動場に流れると、子どもたちはみんな遊びをすぐにやめて教室へ戻りました。桑津っ子たちの素晴らしい一面を見ることができました。

5月18日(火)今後の学校園における対応について

本日、お子様を通じまして「今後の学校園における対応について」を配布いたしました。ご覧いただき、ご不明な点がございましたら学校までお問い合わせください。配付プリントはこちら⇒5月18日(火)配布「今後の学校における対応について」
なお、今後の新型コロナウイルス感染症の状況によりましては予定が変更となることもありますので、引き続き桑津小学校HPやミマモルメメール配信をご覧いただきますようお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日(金)お蚕さん

ほとんど卵が孵化しました。
まだまだ体は小さく餌の桑の葉の柔らかい裏側を削り取るように食べています。
画像1 画像1

5月14日(金)双方向通信

 2回目の双方向通信を行いました。前回は6年生以外は接続テスト形式でしたが、今回はどの学年(1年生以外)も教科学習を行いました
 各ご家庭の通信環境によりましてはつながりにくかったり、つながらなかったりしたご家庭もあったのではないでしょうか。
 特に低学年はタブレットの操作自体に慣れていない子も多く、お仕事を休んでサポートしていただいた方もあったと思います。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

5月14日(金)ミニトマトをうえたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はミニトマトを植えました。
自分が植えた苗にこれから毎日水やりをして育てていきます。
どんなトマトができるかな?

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31