新平野西小学校のホームページへようこそ!

発育測定 1年 4月16日

今日は、発育測定をしました。
はじめに保健室の使い方を教わりました。
しっかり聞いていました。
そのあと、つめの検査・身長測定・体重測定を行いました。
しっかり話を聞いて、測定することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 3年 4月15日

今日の献立
ごはん
牛乳
焼き鳥
きゅうりのゆず風味
みそ汁 です。

焼き鳥は、しっかり味がついていてとても良い仕上がりとなっていました。
きゅうりもゆずの香りがしてとてもおいしかったです。
みそ汁には、キャベツも入っていて具だくさんで食べ応えがありました。
子どもたちもしっかりいただいていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食当番 1・6年 4月15日

今まで給食の準備を6年生が行っていましたが、今日から一緒に準備を始めました。
何を運ぶか重さはどれくらいか6年生がサポートしながら準備をしていきました。
6年生のみなさん本当にありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 4年 4月15日

今日は、習熟度別学習をしました。
2クラスを3つのグループに分けて学習しています。
少ない人数で、より分かりやすくなります。
子どもたちも集中できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会 5年 4月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科の学習の様子です。
地球儀を使って、緯度や経度の学習をしていきます。
地球儀で、日本の場所はすぐに見つけられました。
でもどうしてこの場所に・・・
社会科嫌いにならないようにいろんな方法で興味関心を持つように取り組んでいました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31