<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

図書館(大淀ラーニングコモンズ)

画像1 画像1
 今日から6時間目まで授業があります。図書館も貸出や開館が予定されています。新刊本もたくさん並べられています。図書館へ行きましょう!

校内の掲示板 2年家庭科

画像1 画像1
 家庭科2年生の課題「TPOに応じた服装」の掲示物が更新されていました。教科担当教員に聞くと、前回は、2組、今回は3組の作品だそうです。まもなく1組の作品に更新されるそうです。

5月24日(月)、放送での全校集会。

画像1 画像1
今朝は、放送での全校集会を実施しました。
生徒専門委員の認証式に引き続き校長先生からの講話がありました。
命の大切さ、交通安全などのお話がありました。

5月24日

画像1 画像1
 本日より、6時間通常授業が始まりました。

今日から6時間授業再開します。

 おはようございます。本日5月24日(月)より、6時間通常の授業が再開します。気を付けて遅れずに登校してください。今朝は、全校集会・前期学級委員認証式があります。緊急事態宣言下なので、教室で放送集会です。

 土曜日から日曜日まで大阪市教育委員会のサーバーが停止していました。部活動大会の様子等の配信が遅れました。バドミントン部の皆さんも市総体予選が行われました。府大会選出のダブルスペアおめでとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
6/1 部活動編成
6/2 耳鼻科検診
6/3 美化委員会
6/4 尿検査2次

保健だより

食育つうしん

学校協議会

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

部活動に係る活動方針等

がんばる先生支援関係

各種文書