すこやかに みんななかよく れいぎただしく すみれっ子

配付プリント

学校協議会

がんばる先生(研究支援)事業

学年だより

学習者用端末

TOP

5/18(火)配付プリント

・学校選択制アンケート(1年)

5月17日(月)の給食献立

 今日の給食は「ごはん、八宝菜、チンゲンサイともやしのしょうがあえ、みかん(缶)、牛乳」です。
 梅雨に入って湿度や気温が上がり、体が季節の変化に順応できるかどうか不安な時期でもあります。また、風邪がひきやすくなる時期でもあります。
 こんな時こそ、野菜をしっかり食べて、腸内の免疫細胞を活性化させて風邪をひかない強い身体をつくってほしいです。「野菜を食べる子ほど風邪を引きにくい」「風邪をひいたとしても、こじらせない」と言われる所以です。
 風邪予防といえば、手洗い・うがいが基本ですが、食事に気を付けることも予防につながるというのは覚えておきたいポイントです。
 「八宝菜」も「チンゲンサイともやしのしょうがあえ」も、子どもたちが野菜を食べやすいように調理されており、おいしそうに食べていました。


画像1 画像1

5/17(月)配付プリント

・読書手帳、シール
・学校給食献立表
・令和3年度災害時の引き取り確認について

文部科学大臣メッセージ

文部科学大臣よりメッセージが届いておりますので、掲載します。
ご一読くださいますようお願いします。

児童生徒向け文部科学大臣メッセージ
文部科学大臣メッセージ(保護者向け)

安心安全でおいしい給食を提供するために

 給食を作っている大阪市の学校では、毎月一回給食自主管理というのを行います。これは、給食に関係する教職員や学校薬剤師等が集まり、よりよい給食を子どもたちに届けるために話し合う場です。給食業務が安全に行われているか、何か問題点はないか、点検項目に従って確認をします。
 本日、第2回目の給食自主管理を行いました。最近は、特に感染防止対策に沿って調理を行っているか、また、給食指導ができているかどうかについても確認し、意見を出し合いました。
 安心安全でおいしい給食を子どもたちに提供するために、これからも、調理業務や給食指導の向上をめざしていきます。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31