19日(水)〜21日(金)1年生2年生学年末テスト、18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談 公立一般、14日(金)卒業式、21日(金)修了式です。

明日 漢字検定申し込み

 明日、漢字検定試験の申し込みです。
 希望者は、配布済みの日本漢字能力検定協会からの受験案内裏面の申込用紙AB両方に必要事項を記入し、受験案内と一緒に配布しました封筒に代金を入れて、明日(水)8:00〜8:20に玄関前で提出してください。

●検定料(個人負担)は級によって異なります。(2,000円〜3,500円)

●第2回の全学年希望者(個人負担)による学校を準会場とした検定は11月に予定しています。
 また、第3回目は希望者での検定ではなく、校長戦略予算を使用しての2年生対象の全員受験(個人費用負担は不要です)を予定しています。


●各級の難易度やレベルは日本漢字能力検定試験のからご覧になることもできますので参考にしてください。⇒ こちら

お昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は晴天で、昼食後の昼休みには運動場に出てくる生徒も多くなりました。

 少しずつ活気が戻っていますが、感染予防にはまだまだ注意が必要です。入室の前には必ず、手洗いをしてくださいね!!

昼食(1年生)

画像1 画像1
5月25日(火)
 昨日に続いて、1年生はお弁当持参です。

 ご家庭でのお弁当に、嬉しそうに喫食していました。明日からは、通常の給食に戻ります。
 保護者の皆さまありがとうございました。
 

正門の花壇

画像1 画像1
画像2 画像2
5月25日(火)
 管理作業員さんが正門前の花壇の入れ替えをしてくださいました。
 小さいポットの花を、広い花壇に植え替えたことで、花も喜んでいることと思います。
 管理作業員さんありがとうございました。

お知らせ(1年生)

●本日に続き、明日も1年生は給食が用意できないため、ご家庭からお弁当の用意をお願いいたします。

●第1回目の校内漢字検定試験が7月に予定されていました一泊移住の直前であったため、1年生の漢字検定の案内を見合わせていました。
 しかしながら、7月20日までの泊行事が中止または延期となったため、急遽第1回目の漢字検定の案内を1年生にも本日配布いたしました。
 希望される方は、本日配布のプリントをご覧くださいますようお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/31 教育実習開始(〜6/18)
6/1 45×6  SC
6/2 6限⇒月3
6/3 心臓1次検診(1年/9:00)
6/4 1年部活動仮入部(〜9日まで)

令和2年度

保護者へのお知らせ

交通安全マップ