ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。
カテゴリ
TOP
楽しい学校生活
健康な生活
最新の更新
4年生になっての初めての習字
係活動 5年生
たんぽぽ 2年生
2年生 国語科〜たんぽぽのまとめ
2年生 生活科〜ミニトマトの観察
2年生 生活科〜タブレットに慣れよう
算数 5年生
2年生 スポーツテスト
生活の時間(1年生)
体育の時間(1年生)
6年 係活動
2年生 生活科〜ミニトマトの成長
スポーツテスト 5年生
6年 全国学力・学習状況調査
給食の時間(1年生)
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
アクセス統計
本日:
38 | 昨日:50
今年度:16636
総数:169411
算数の時間(1年生)
カードを使って、1〜5までの数の確認をしました。先生の言った数のカードを取りました。その後、黒板にブロックを置いていきました。そして6〜10までの数の学習もしました。
3年 体育
今回の体育は、ボール投げの練習をしました。フォームを確認し、斜め上に向かって投げることを意識して取り組みました。意識はしていましたが、思うようにボールが飛ばなかった子が多かったので、これからも取り組んでいきます。
3年 音楽
今回の音楽は、前の音楽の復習をしました。鍵盤のプリントで、指おくりの練習しました。どのように指を使うか、何回も確認したので、できる子が増えてきました。
また、リコーダーを使って「シ」の押さえ方を確認しました。少しずつ慣れて行ってほしいです。
聴力検査 2年生
4月は検診や検査が続きますね。今日は聴力検査でした。保健室の先生方の話をしっかり聞いて,検査に臨むことができました。さすが2年生!かっこいい!
図画工作科 ふしぎなたまご 2年
図画工作科の学習で『ふしぎなたまご』を描いています。カラフルなパスづかいで,ワクワクしてきますね。完成が楽しみです。
21 / 37 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定(「学校だより」をご覧ください)
配布文書
学校だより
6月号
5月号
4月号
その他のお知らせ
大阪市いじめ対策基本方針
中泉尾小学校いじめ防止基本方針
学校安心ルール
配布文書一覧
リンク
児童虐待のサインを発見したとき 0120-01-7285
こども相談センター
近隣の小中学校
大正東中学校
大正北中学校
三軒家西小学校
泉尾北小学校
三軒家東小学校
大阪市教育委員会
小学校の給食(教育委員会)
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育振興基本計画(令和6年3月中間見直し)
携帯サイト