〜12月16日(月)〜19日(木)(1年のみ20日まで)は学期末個人懇談会を実施します〜

折れ線グラフのかき方(4年生) 〜5月26日〜

算数科の時間です。
教科書の「1日の気温」の表を見て、折れ線グラフに表します。
横のじく、たてのじくに何をとるのか、目盛りをどのようにつければよいのか、1つ1つ確かめながらかいていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪府の土地利用(4年生) 〜5月26日〜

社会科の時間。
大阪府の土地の使われ方について、海ぞい、山ぞい、平野部などの地域に分けて地図などで調べています。
海ぞいは工場、山ぞいは森林や田畑、平野部は商店や住宅、平野の周りは住宅や田畑が多いことが分かりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境問題について報告しよう(5年生) 〜5月26日〜

国語科の時間です。
1人1台端末を使って、地球温暖化、ごみの減量とリサイクル、河川の水質、大気汚染など、環境問題について調べています。
調べて分かったことを整理して、文章を書いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ(2年生) 〜5月26日〜

国語科の時間です。
教科書の文章「たんぽぽ」文章から、花がしぼんだ後のたんぽぽのようすを読み取っています。
ワークシートに文章の内容をまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10までの数(1年生) 〜5月26日〜

算数科の時間です。
ブロックを使って、ふたばの数を数えています。
いくつあるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/1 ソフトボール投げ
C−NET(4・5・6年)
6/2 内科検診(3・4年)
心臓検診(1年生・対象児童)
6/3 歯科検診(2・6年)
たてわり班編成
6/4 PTA役員・実行委員会
委員会活動・代表委員会
6/7 歯科検診(3・5年)