今月の目標:健康な生活をしよう◆17日(月)見守り隊お礼の会 ◆20日(金)2年社会見学(阿倍野図書館)◆21日(金)個人懇談会・作品展

【6年生】全国学力・学習状況調査  5/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和3年5月27日(木)、小学校6年生と中学校3年生の全児童生徒対象に全国で実施されています。
1時間目:国語
2時間目:算数
3時間目:児童質問紙

写真は、1時間目の国語の問題に真剣に取り組んでいる様子です。

梅雨の合間から

画像1 画像1
今年度はコロナ禍に加え、早めの梅雨入り。
自由に、思いっきり遊べる日が少なかった最近。

昨日と今日は、梅雨も一休み。
白い雲のキャンパスを擦ると、青空と虹が顔を出し、子どもたちも大喜びでした♪

メンター研修会 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月26日(水)の放課後、教頭先生に講師を務めていただき、メンター研修会を実施しました。

コロナ対策バッチリのリコーダーの使い方や、タンギングをはじめとしたリコーダーの指導方法など、教えていただきました。

子どもたち1人1人が、音を楽しめるように明日からの学習に活かしていきます♪

【1年生】 視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
視力検査の様子です。
視力検査の結果は、明日持ち帰る予定です。
(1.0以上の視力の場合、検査結果のお手紙はありません。)

【図書委員会】 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目の委員会活動の様子です。
おすすめの本の紹介カードを書いたり、字の薄くなった背表紙を作りなおしたり、貸出し状況を確認したり、スリッパを新しく変えたり、図書だよりを作ったり、朝会で呼びかける内容を考えたり…。
時間いっぱい一生けん命に活動することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/1 歯科検診(3年)
スポーツテスト(1・2年)
緊急事態宣言再延長(〜6/20)
6/2 歯科検診(2年)
クラブ活動
スポーツテスト(4・5年)
6/3 内科検診(1・6年)
尿検査(全学年)
スポーツテスト(3・6年)
6/4 3年遠足(秋に延期)
耳鼻科検診(1・2年)
6/6 日曜参観(中止)

学校評価

運営に関する計画

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

事務室