1月9日始業式 14日お薬講座 14日〜かけあし週間 20日〜外国に親しむ週間 22日特別校時 24日入学説明会 28日中学校クラブ見学会 29日教員研修会
TOP

初めての図書館 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が学校図書館に初めて入りました。早速、本を選んで読んでいました。
学校図書館補助員の方も本選びをお手伝いされておられました。

4月の学校図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校図書館も新学年となった4月にふさわしい展示がされています。入り口には入学と進級をお祝いすることばがあり、館内には春の本も展示されています。

体育 運動場一周 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2人ずつ走って運動場一周(トラック)の記録をはかりました。

理科 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発芽の実験をしています。インゲン豆の種を植えてどのような条件の時に発芽するかを調べています。箱に入れていたケースを取り出してみると芽が出ていました。

生活科 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の子どもたちは、生活科の下巻の教科書を見て、こんなことをしてみたいと張り切っています。今日はみんなの前で生活科でやりたいことを発表しています。
「生き物を飼いたい」「こんなところに行きたい」など楽しそうに話しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/2 尿検査二次
6/3 歯科健診(全)9:00〜
委員会・代表委員会
6/7 生き物探し(4年)
見守るデー
6/8 スポーツテスト