令和2年度大阪市小学校学力経年調査結果について

児童のみなさん、 保護者の皆様へ

 令和2年度大阪市小学校学力経年調査について、個人の結果は昨年度末にお渡ししていますが、大阪市全体の質問紙と学力のクロス分析の結果をまとめたものが届きましたので、紹介します。自分の結果と比べるなど、今回の結果を参考にして、今後の学習や生活について考えましょう。

◆グラフの読み取り方
・全教科の平均正答率を各回答ごとに棒グラフで表しています。
・第3学年から第6学年までの全学年分の集計結果をグラフに表しています。


 →「令和2年度大阪市小学校学力経年調査結果」

 →「令和2年度大阪市小学校学力経年調査結果リーフレット」

重要 感染症対策徹底にかかるお願い (4/28)

保護者の皆様へ

 感染症対策を徹底するために、次の場合は、必ず学校へご連絡をいただき、登校を控えて休養させるようお願いいたします。この場合「出席停止」として扱います。

【出席停止となる場合】

●児童本人に発熱・咳などのかぜの症状がみられる場合
・発熱(体温が37.5度前後、平熱より1度程度より高い場合等)、咳・のどの痛み・鼻水・息苦しさ・だるさ・頭痛・下痢などの症状がある場合や、におい・味がしない等、平常と異なる体調の場合
・医療機関を受診した場合は、医師が指示する期間まで家庭で休養してください。
・なお、医療機関を受診しなかった場合は、症状が治っても、治った翌日・翌々日は家庭で休養してください。

●児童の同居家族に、かぜの症状や発熱が続いている等、かかりつけ医等に相談すべき症状が見られる場合
・かぜの症状や発熱が続いている。
・強いだるさや息苦しさ、高熱等の強い症状のいずれかがある。
※きょうだい関係を含め、同居家族の方に発熱等かぜ症状がある場合、お子様本人に症状がなくても登校を控えていただきますようご協力をお願いします。

●児童本人の感染が判明または濃厚接触者と認定された場合

●児童の同居家族がPCR検査・抗原検査を受検することとなった場合

●児童の同居家族が濃厚接触者と認定された場合

以上、再度ご確認のうえ、学校でのクラスターを出さないためにも、ご理解・ご協力いただきますよう、お願い申しあげます。


6年生 学習の様子 (4/27)

6年生はどのクラスも集中して学習に取り組んでいます。

1組は、算数「対称な図形」の学習です。
2組は、社会科のテスト中です。
3組はと4組は、国語の学習をしています。
5組は、算数のプリントで、学習内容の定着を確認です。担任の先生と習熟担当の先生が手分けをして一人一人のプリントを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学習の様子 (4/27)

5年1組と2組は、運動場で体育をしています。4月ですが、ずいぶんと日差しも強くなってきました。気温も上がってきましたが、子供たちはチームでのリレーに取り組んでいました。

5年3組と4組は、算数の学習です。合同な図形の描き方について学習しています。コンパスだけを使って作図する方法や、分度器も使って作図する方法など、条件を限定して作図に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学習の様子 (4/27)

4時間目、4年生は全クラスで算数の学習をしています。
あまりのあるわり算の筆算のしかたを学習しています。「たてる→かける→ひく→おろす」の手順を確認しながら計算します。

2組は、3時間目に一人一台パソコンを使って「NHK for school」の理科を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

お知らせ文書

配付文書