6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

5月17日「小学校の授業風景」

小学校の授業中の様子です。

6年生は社会、3年生はテストに取り組んでいます。

5年生は算数の時間です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校 Teams接続テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校の午前に続き、午後から小学校で小学校 Teamsテストを行いました。

担任の先生とオンラインでクイズをしたり、楽しい会話をしました。

7年生 部活動仮入部・部活動編成について

平素より、本校教育推進にご理解、ご協力を賜りありがとうございます。
さて、新型コロナウイルス感染が拡大し、現在発出中の緊急事態宣言は5月末までとなっております。その後の状況によりますが、部活動が可能となる段階で、新体制にて再開できるように準備を致します。
つきましては、感染防止対策に努めながら5月24日より7年生の部活動体験と部活動編成を以下の日程で行います。ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
*小学校5・6年生の部活動に関しては、当面自粛といたします。

【部活動体験(仮入部)】  5月24日(月)〜27日(木)

〇時 間  放課後から15時15分まで。
     (感染症対策として、活動時間を1時間程度としております。)
      ※15時30分までには、下校します。

〇持ち物  水筒・部活動のできる用意(体操服・体育館シューズなど)

〇参加について  体験を希望する生徒は、必ず保護者に伝えてから参加してください。また、仮入部参加届を担任の先生にご提出ください。


【部活動編成(入部)】 5月28日(金)

この日より入部となります。生徒に配布しています部活動入部届に記入して、この日に持たせてください。活動予定については、各部活動よりお知らせいたします。宜しくお願い致します。

今日のお弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生は今日のお昼はお弁当です。新型コロナウィルス感染症による「緊急事態宣言」発出で遠足が中止になった影響です。

本当にカラフルで美味しそうなお弁当の花が教室中満開となりました。子どもたちはいつも以上の大きな声で「いただきます!」をしていました。

中学校 Teams接続テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月14日、今日は小学校・中学校とも2度目のTeams接続テストです。

中学校では朝から全クラスで双方向通信を行いました。前回に比べ通信もスムーズで、参加生徒も全クラスで増加しました。

来週21日に3度目のテストを行う予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/2 9年体育大会学年練習
6/3 小学校耳鼻科検診 9年生第1回実力テスト
6/4 中学校眼科検診 
心臓検診 
6/7 56年体重測定
6/8 12年体重測定 78年体育大会学年練習

校長室より

校長経営戦略支援予算

学校協議会

お知らせ

新型コロナウイルス感染症関係

いじめ対策

PTA関係