令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。  令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。
TOP

今日もがんばる6年(*^_^*)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、1時間目から6年生が、大阪府「すくすくウォッチ」の「教科横断型問題(40分)」と「児童アンケート(20分)」に取り組みました。様子を異に行くと、今日も集中してがんばっていました。さすが九条東小の最高学年です。

5/28 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月28日(金)、今日の予定です。

健康委員会の放送

画像1 画像1
画像2 画像2
給食が始まる前に、放送委員会と健康委員会・給食委員会の子ども達が毎日放送を流しています。
健康委員会の放送は毎回英語で始まります。木曜日の放送は次のような内容です。
「健康委員会です。 Hello, everyone! Let’s take the distance.
(ヘロウーエブリワン レッツ テイク ザ ディスタンス )みなさん 距離をとりましょう。
ポケットにハンカチやティッシュを入れていますか?手洗いのあと、手をふくときや汗をふきとるときにハンカチは必要です。ハンカチは毎日とりかえるようにしましょう。また、急に鼻血が出たときにティッシュを鼻でおさえると服が汚れません。けがをして傷口をおさえるときにも必要です。いつもポケットに入れておきましょう。これで健康委員会のお話しを終わります。担当は、…。」
子ども達は、事前にしっかり練習をしているので、すらすら読んでいます。
放送委員会や給食委員会の放送の内容については、また今度紹介しますね。

*1番上の写真は健康委員会、2・3番目の写真は給食委員会です。

「全国学力・学習状況調査」と大阪府「すくすくウォッチ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、6年は「全国学力・学習状況調査」、5年は大阪府「すくすくウォッチ」を実施しました。6年生は、1時間目「国語(45分)」、2時間目「算数(45分)」、3時間目「児童質問紙」に取り組みました。5年生は、1時間目に「国語(20分)・算数(20分)」、2時間目「理科(20分)・児童アンケート(20分)」、3時間目「教科横断型問題(40分)」でした。
5・6年の教室に入ると、ものすごく静かで、子ども達は真剣な表情で問題に取り組んでいました。とってもがんばっていました。さすが「東っこ」と感心しました。
6年生は明日もう1日、「すくすくウォッチ」の「教科横断型問題(40分)」と「児童アンケート(20分)」に取り組みます。
\(^o^)/

5/27 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、かやくご飯・みそ汁・まっ茶ういろう・牛乳でした(今回は献立の写真掲載はありません)。
今日の給食では、黄(エネルギーの基になる食品)・赤(からだを作る基になる食品)・緑(からだの調子を整える基になる食品)の中でも、特に赤の食品である牛乳・鶏肉・ちくわ・わかめ・きざみのり・豆腐・白いんげん・赤味噌・白味噌・だし昆布・削り節の11種類が使用されていて、丈夫な体づくりに努めています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/3 一泊移住(5年)⇒10月22・23日に延期
6/4 遠足(1・2年)⇒中止
6/7 委員会 健康週間(〜11日)
6/8 遠足(3・4年)⇒中止
6/9 社会見学(6年・大阪歴史博物館・ピース大阪)⇒延期 出前授業(4年・環境)⇒延期