1・2年生

画像1 画像1
 ↑1年生
 雨のため、講堂で体育。
 かけっこになげっこ。よくがんばりました!


 1組も2組もテストに取り組んでいました。
 力は発揮できたかな?
 ↓2年生
画像2 画像2

3・4年生

 梅雨入りが実感できるくらい、今日も雨の1日。
 それでも子どもたちは集中してがんばっていました。すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2・3年生

 今日も元気いっぱいの1・2・3年生の子どもたち。よくがんばっていました。すばらしい!
 さあ、明日からは4時間授業ですよ。早く寝て、朝ごはんもしっかり食べて登校してきてくださいね。待っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5・6年生

 5年生は3つに分かれての算数科少人数学習に取り組んでいました。人数が少ないことは、自分の考えを伝える機会が増えます。わからないことも聞きやすくなります。友だちとも学び合いやすくなります。どんどんチャレンジしていきましょう!
 24日からはいよいよ通常授業再開です。どの学年も、さらに高め合っていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

 昨日の5年生に続いて、今日は3年生が聴力検査をしました。
 聴力検査のあと、2組の子どもたちは学習園の観察に。
 ホウセンカ、ひまわり、マリーゴールド、少し大きくなったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/3 眼科検診
6/7 4・5・6年内科検診
6/8 1・2・3年内科検診  C-NET4・5・6年
6/9 クラブ