いっしょうけん命はかっこいい 

3年1組 社会 グループワーク

単元
ロシア革命と第一次世界大戦の終結
社会の授業
グループ学習の授業形態で行われています。
生徒同士で教えあうことによる学習効果が期待できます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 社会科「時差」

 1年生 社会科では、ワークシートを使った時差の計算を学習しています。?

 なかなか苦戦をしているみたいです。
 がんばれ、1年生!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会(放送)

5月24日(月)曇り 9時現在23度

本日から通常の教育活動に戻りました。
8時25分までに登校、給食をとり(三年生はお弁当)、午後からも授業です。
ただし部活動については、公式大会等三週間前に控えた部活のみが活動します。

放送室から全校集会を行いました。
連絡は以下の通りです。
1.熱中症対策として、お茶以外に給水用にスポーツドリンクが可能です。

2.図書室が昼休みに開館されます。
それに伴い、図書委員が当番として曜日ごとに活動があります。
月:各学年1組
火:各学年2組
水:各学年3組
木:各学年4組
金:各学年5組

よろしくお願いします。
画像1 画像1

本日より平常授業

おはようございます。
朝の登校の様子です。
生徒の皆さん
元気に登校中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

Dynamite_学年演技全体練習

体育館 3年生
基本的な感染対策を徹底しながら指導の内容や方法を工夫ています。
月曜日から
通しの振付が伝達されます。
各クラスリーダー
よろしくお願いします。

実施に向けて準備が進められます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/3 進路説明会(オンライン利用) 水着販売
6/4 体育合同学習予行 生徒各委員会
6/9 生徒議会

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

事務室からのお知らせ

学校協議会

校歌

台風および地震の措置

中学校のあゆみ