デジタルドリル
5年生は、テストの時間です。テストを提出した子は、読書やデジタルドリルをしていました。キーボードを両手で操作していることに驚きます。
【お知らせ】 2021-06-04 11:45 up!
プレゼンテーション
4年生がパソコンルームでプレゼンテーションを作っていました。さまざまな国や地域のことを調べてプレゼンテーションにアニメ機能まで使っていました。すばらしい出来栄えです。
【お知らせ】 2021-06-04 11:43 up!
ハサミを使って
1年生が図工科の時間に、ハサミを使って作品を作っていました。細かいところまで丁寧に切り抜いて、思うように作品を作りました。テープでつないでとても長い作品にしている子もいました。
【お知らせ】 2021-06-04 11:38 up!
リズムに乗って
講堂からリズミカルな音楽が聞こえてきました。3年生がとても楽しそうにリズムに乗ってダンスをしていました。みんなの動きが軽快でかっこよかったです。
【お知らせ】 2021-06-04 10:25 up!
6月の品格教育
6月の品格教育のテーマは、「感謝」です。
松下幸之助さんは、このように言っておられました。「苦労を語る前に、私はまず自分自身の幸運に感謝したい」こうありたいものです。
【お知らせ】 2021-06-04 08:46 up!