明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

5/26の給食

画像1 画像1
今日の献立は【かやくごはん・みそ汁・まっ茶ういろう・牛乳】です。
【ういろう】は、給食ではおなじみとなった献立の1つです。優しい甘さで、子どもたちに大人気です。これも、先日ご紹介した【焼き物機】によって【蒸す】という調理が可能になったことで導入された献立です。
当初は【ういろう】の提供でしたが、少し前から【まっ茶ういろう】が提供されるようになりました。【まっ茶味の食べ物】は海外では人気だと聞いたことがありますが、日本文化を知る良い機会になればと思います。

スポーツテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
今週から通常の授業に戻ったため、【スポーツテスト】を再開しています。昨日、放課後に教職員がソフトボール投げの準備をしました。
今日は天候に恵まれ、久しぶりに青空が広がりました。スカッと晴れ渡る青空の下、子どもたちは記録にチャレンジします。
他にも残っている種目があり、順次測定を行っていきます。

緊急事態宣言下、気持ちは曇り空の状態が続きます。
でも、こうして子どもたちが毎日元気に登校することができているのは、保護者の皆様のご協力のおかげです。「心の快晴」はまだ少し先ですが、いつか必ず青空が広がることを信じて、子どもたちの成長を見守っていきましょう。

5/25の給食

画像1 画像1
今日の献立は【牛肉と大豆のカレーライス・レタスとコーンのサラダ・ヨーグルト・牛乳】です。
カレーライスに入っているニンジンの一部は、「星形」や「ハート形」にくり抜いています。【ラッキーにんじん】と呼んでいますが、給食の時間が楽しくなるようにするための給食調理員の工夫です。

2年生 国語の学習

画像1 画像1
2年生は、国語の学習の時間に【たんぽぽ】という説明文の学習をしています。たんぽぽは土壌の状態や雨不足にも強く、とても逞しい印象があります。この文章からは、そうしたたんぽぽの強さの理由が読み取れますが、文章読解を通して生命に対する畏敬の念や科学に対する関心も深められるようにしていきたいと考えています。

4〜6年生 耳鼻科検診

画像1 画像1
今日は、4〜6年生の耳鼻科検診を行いました。検診時のみマスクを外して、耳鼻科の校医先生に診ていただきます。
高学年なので、検診でどのようなことをするかもよくわかっており、とてもスムーズに検診が進みました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30