★本年度も本校教育活動にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございました。来年度も変わらぬご支援どうぞよろしくお願い致します。★   ★4月7日(月)に入学式があります。★   ★4月8日(火)に始業式があります。1年生は11時ごろ集団下校をします。2から6年生は11時40分頃下校します。★
TOP

漢字の成り立ちを知ろう(5年国語)(6月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 漢字の成り立ちについて、物のかたちからあらわしたもの、事がらを印などであらわしたもの、漢字を組合せて新しい意味をあらわしたもの、音をあらすものと組合わせたものなど、さまざまな成り立ちがあることを学習しています。

ミニトマトをそだてよう(2年生活科)(6月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ミニトマトの世話を続けてしました。ずいぶんと茎が成長してきました。成長とともに茎が傾いてきたので、支柱をたてました。

呼吸では何を吸って何をはいているのだろう(6年理科)(6月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 吸っているのは、酸素?はいているのは二酸化炭素?酸素?見ることができないものを道具をつかって確かめます。予想したものと結果を照らし合わせます。

校区 まちたんけん(3年社会科)(6月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまで学習をしてきた自分たちの校区を実際に歩きました。「どんな工場があるのかな」「この辺は住宅が多いな」「鉄道が多く通っているな」など、いろいろな発見やつぶやきが子どもたちの中に多くありました。

スポーツテスト(3年体育科)(6月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、3年生と4年生が淡路中学校で昨日に引き続きソフトボール投げの計測を行いました。中学校の運動場は、とても広いです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/6 運動会
運動会中止
6/7 【代休】→通常授業
6/8 見守るデー
6/10 委員会活動 歯科検診2年6年 4年浄水場見学午前
6/11 耳鼻科検診1年4年