11月15日 創立記念日(平常通り) 11月20日作品展・学習参観1.4.5年 11月21日作品展・学習参観2.3.6年
TOP

5/24の給食

画像1 画像1
今日の献立は【ひとくちトンカツ・ミネストローネ・豆こんぶ・黒糖パン・牛乳】です。
給食には、袋入りの添加物が添えられることがあります。今日の給食では、【豆こんぶ】が添えられています。他にも、ジャムやマーガリン、いり豆、ヨーグルトなど、いろいろな添加物が提供されます。給食は栄養バランスがよく考えられたメニューが立てられていますが、必要カロリーなど守らなければならない規定があるため、添加物によって条件を満たすようにしている場合があります。今日の【豆こんぶ】は、子どもたちにはおやつ感覚で食べることができ、昆布や豆に苦手意識を持つ子どもたちも比較的食べやすいと思います。

1年生 国語科の学習

画像1 画像1
1年生は、「ひらがな」もたくさん覚え、取り組める学習も増えてきました。
今日は、かんたんな文作りの学習です。「○○が○○する」という文を作ります。
簡単な文作りですが、子どもたちの会話の中では主語が抜けてしまうことが珍しくありません。「誰が(何が)」という言葉を意識して文作りに取り組みます。

5年生 習熟度別学習

画像1 画像1
5年生は、算数の時間にクラスを解体し、習熟度別学習を行っています。単元は【比例】で、高さと体積の関係を表にまとめ、【高さが2倍・3倍・・・になると、体積も2倍・3倍・・・になっている】ことを確かめます。基本的なことから確かめるグループは、図を提示して体積を求めてから表の作成に取りかかります。
いずれのコースも、この単元で学習することをきちんと理解できるようにしますが、既習事項(学習済みの内容)のふり返りを行うかどうかが異なる部分です。

重要 臨海学習 計画変更のお知らせ

画像1 画像1
5・6年生は、6月21日(月)から2泊3日で【臨海学習】の予定をしておりましたが、大阪市教育委員会より【7月20日(火)までの校外活動の中止・または延期の通達】がありました。

そのため、以下のように計画変更をします。
 
************************

【6年生】

7月24日(土)に日帰りで臨海学習を実施。
・往復に貸切バスを利用する。
・昼食は、現地の食堂を利用する。


【5年生】

今年度の実施は計画の縮小を伴うため、次年度実施とする。

************************

6月4日に予定していた【臨海学習の保護者説明会は中止】です。
 今後も保護者説明会を設定することは困難ですので、
 後日、資料を作成して配布します。
 不明な点、心配な点がありましたら、ご連絡ください。

7月24日が実施できない状況のときは、代替の日を検討しますが、
 すでに1学期分の予約がすべて秋以降に移動しており、
 振替実施は困難であることをご理解ください。

よろしくお願いします。

5/21の給食

画像1 画像1
今日の献立は、【さけのごまみそ焼き・五目汁・ひじきのいため煮・ごはん・牛乳】です。

もずく・青のり・のり・ひじき・こんぶ・わかめ・・・

給食には、いろいろな海藻が登場します。残念ながら、海藻はあまり子どもたちには人気がある食材ではありません。そこで、学校給食では、子どもたちが好むように味付けや調理方法に工夫を凝らしています。
【ひじきのいため煮】は、「ひじきの煮」と名乗っていないことからもわかるように、子どもたちが食べやすいようにしっかり炒めて味付けをしています。具沢山で、ニンジンとうすあげが入ることで、色合いも美味しそうに見えるように工夫されています。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

3・4年生は、今日はお弁当を食べました。
早朝からのご準備、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30