TOP

「整える」

 今日は2年生が体育館で体育科学習に取り組んでいました。
 可愛らしい小さな靴がしっかり揃って並んでいます。成長しましたね。33人の金塚の弟・妹ができたお兄ちゃん・お姉ちゃんとしての自覚の表れかもしれませんね。
画像1 画像1

学習の様子 6年生

 今年度、最高学年としての自分自身の気持ちや決意を漢字一文字にして表しています。お子さんがお家に帰ってきたら、どんな字を書いたのか聞いてあげてください。そして、その字を書いた理由も聞いてあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年1組

 社会科学習の様子です。日本の国土について学びます。教科書やデジタル教科書、地図帳、地球儀などをフル活用して授業が進められていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年2組

 国語科学習の様子です。「この言葉、あなたならどう考える」という単元の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 3年生

 社会科学習の様子です。「わたしたちの町のことをよく知ろう」という学習に取り組んでいます。この時間はワークシートに自分の通学路の途中にどのようなものがあるかを書き込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/7 歯科検診2・4・5年13:30〜
保健強調週間(学校)11日(金)まで
6/8 歯と口健康教室6年
委員会活動(4・5・6年)