TOP

「15分休み」(1)

 いい天気になりました。たくさんの子ども達が運動場に出てきて遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 1年生

 2時間目は一人一人が自分の好きな動物、食べ物、色のどれかを入れて、自己紹介をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子 1年生

 朝から元気よく登校してきた1年生。「おはようございます。」しっかり朝のあいさつをしてくれました。立ち止まって深々とお辞儀をしながらあいさつをしてくれる子どもまでいて本当に嬉しく思いました。
 1時間目は靴箱の使い方と靴の揃え方について学んでいました。「金塚プライド」(子ども版)の一つは「学ぼう 守ろう 整えよう」です。靴箱の靴や自分の机やロッカーの中、服装、言葉遣い、持ち物などを整えることは心を整えることにつながります。お家でもお子さんに「学ぼう 守ろう 整えよう」を意識させていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 2年生

 新しい教科書を配りました。自分で名前を書いている子どももいました。33名の新しい金塚の弟・妹ができた2年生。きっといいお兄さん・お姉さんになってくれますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 3年生

 一人一人が担任の座親先生に自己紹介をしていました。おともだちの頑張りに対して、当たり前のように拍手ができる3年生の子ども達です。素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/7 歯科検診2・4・5年13:30〜
保健強調週間(学校)11日(金)まで
6/8 歯と口健康教室6年
委員会活動(4・5・6年)