☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆
カテゴリ
TOP
お知らせ
元気アップ事業
ICT活用事業
部活動
行事
最新の更新
緊急事態宣言再延長期間の部活動について
各種委員会
朝の学活のようす
タマネギの収穫をしました!
避難経路の確認
3年生 オンラインの取り組み
大阪版中学校で学ぶ英単語集(令和3年4月改訂)PDF版について
オンライン学活
学活の様子
今後の学校園における対応について
「4月26日(月)登校時間・時間割について」
「緊急連絡 学校再開について」
「緊急連絡 臨時休業の延期ついて」
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業ついて」
3年生 修学旅行の取り組み
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年生 オンラインの取り組み
緊急事態宣言が発令されてから、本校では朝の学活をteamsを活用しておこなっています。
本日は3年生でteamsを活用したオンラインでの学年集会をおこないました。
先週には2年生もteamsでの学年集会を実施ししております。
さまざまな工夫をこらし、オンラインでの活動を充実させていきたいと思います。
大阪版中学校で学ぶ英単語集(令和3年4月改訂)PDF版について
大阪府教育委員会より
大阪版中学校で学ぶ英単語集(令和3年4月改訂)についての通知がありました。
英語の学習の参考にしてください。
標記単語集は、大阪府教育委員会のウェブページにも掲載しております。
http://www.pref.osaka.lg.jp/kotogakko/gakuji-g3...
PDF版は↓をクリックしてください
大阪版中学校で学ぶ英単語集(令和3年4月改訂)PDF版
オンライン学活
4/27(火)
本日からオンラインでの朝の学活を行なっています。
生活リズムをくずさないためにも、朝早く起きてすっきりした状態で学活に参加してくださいね。
その後、各教科で出された課題にしっかりと取り組み、12:00〜12:20の時間に登校してください。
学活の様子
4/26(月)より、オンライン授業がはじまりました。
26日は、初日でもあり、先週末の臨時休校のためできなかった説明をまず行うこととしました。
放送による全校集会の後、登校後の学活の様子です。
タブレット端末を配布して、説明を受けています。
今後の学校園における対応について
保護者の皆様におかれましては、平素より本市の教育活動にご理解ご協力をいただきありがとうございます。
さて、新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続き、今般、大阪府より政府に対し「緊急事態宣言」を行うよう要請され、政府が大阪を対象に「緊急事態宣言」を発出する見込みとなっており、みなさまに更なる感染拡大防止の取組をお願いするところです。
つきましては、本市としましても、徹底した感染症防止対策を講じるとともに、生徒の健やかな学びの保障や心身への影響の観点等を踏まえ、次のとおり教育活動を行ってまいりたいと考えていますので、ご理解・ご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
また、学校園以外での日常生活についても各自が感染防御対策を取り、家庭内感染を防ぐなど今後の更なる感染拡大を少しでも予防し、子どもたちの学びの活動を止めないためにも、引き続き保護者の皆様とお子様の感染予防について令和3年4月8日付け「新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)」に基づき、ご対応いただきますようよろしくお願いいたします。
なお、新型コロナウイルスに係る対応については、今後変更が生じる場合がありますので、ご承知おきください。
○ 緊急事態宣言の期間中における生徒の学習活動について
・1〜4時限目の時間は、家庭にて、ICTを活用した学習やプリント学習を行います。
・家庭における学習終了後は12時00分から12時20分までに登校し、健康状態の確認を行います。その後、給食を喫食します。
*4月26日(月)のみ11時10分から11時30分までに登校してください。
・5、6時限目の時間は、学校にて、家庭で学習した内容を深める学習などを行います。
※ご家庭におけるインターネットへの接続等について、ご協力をお願いいたします。なお、家庭学習については、ご家庭の端末を活用していただいても構いません。
※ご家庭におけるインターネットの環境が整っていない場合は、学校に相談してください。
※ご家庭で生徒の監護ができない場合や生徒に留守番させることが困難な場合等は、学校に相談してください。
(問い合わせ先)
大阪市立旭陽中学校 06−6951-5531
大阪市立旭陽中学校 校長 辰巳 千佳子
2 / 7 ページ
1
2
3
4
5
6
7
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
91 | 昨日:139
今年度:54189
総数:528900
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
高校情報
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ
大阪の私立高等学校情報
大阪府公立高等学校入学者選抜
旭区役所
旭区役所HP
「広報あさひ」
旭区地域防災マップ
安心・安全
気象庁・防災気象情報と警戒レベルとの対応について
内閣府・防災情報のページ
おおさか防災ネット
「大阪府警察安まちメール」登録のご案内
「24時間子供SOSダイヤル」
大阪市
大阪市ホームページ
大阪市教育振興基本計画
こどものいじめ、児童虐待、体罰等に関するSOS
LINEによる相談窓口について
配布文書
配布文書一覧
校長室だより
校長室だより4月その3
校長室だより4月その2
校長室だより4月その1
連絡
大阪版中学校で学ぶ英単語集(令和3年4月改訂)PDF版
令和3年度学校給食費について
令和3年度就学援助申請書兼世帯状況票
令和3年度就学援助制度のお知らせ
携帯サイト