TOP

4月30日(金)4時間目その3

5年 家庭科
6年 国語
画像1 画像1
画像2 画像2

4月30日(金)4時間目その2

3年1組 算数プリント答え合わせ
3年2組 漢字練習
4年   図書
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(金)4時間目その1

1年 国語
2年 国語テスト 
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日(木) 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
教科の学習に加え、Teams接続や1人1台学習者用端末の活用を行っています。

季節を感じる献立です。

画像1 画像1
画像2 画像2
26日の給食は、ビーフシチュー、さんどまめとコーンのサラダ、あまなつかん、おさつパン、牛乳でした。
あまなつかんは、品種名を川野夏橙(かわのなつだいだい)といいますが、夏みかんよりも酸味が少ないことから「甘夏柑(あまなつかん)」と呼ばれています。
果実は大きめで食べごたえがあります。外皮は硬くてむきにくく、内袋もむく必要があり、種もたくさん入っています。少し食べるのが大変ですが、歯ごたえのあるみずみずしい果肉が特徴で、 ほのかな苦味とスッキリした甘みが楽しめる、今が旬のくだものです。
1年生にとっては、初めての皮が硬い柑橘類でしたが、上手にむいて食べることができていました。

27日の給食は、きんぴらちらし、すまし汁、ちまき、牛乳でした。この日は「こどもの日の行事献立」でした。
ちまきは、米の粉などで作ったもちを、笹の葉につつみ、いぐさで巻いて作られています。蒸して作る和菓子です。「こどもが元気に育ちますように」という願いをこめて食べます。原材料は全て国産で、おもちは愛知県の工場で作られています。
笹巻きは、新潟県の工場で地元の熟練の職人が行っています!市販されているものよりも甘さひかえめ、大阪市独自のものとして作られているちまきです。
みなさんが元気に育つことを願って、一つずつ丁寧に作られています。

明日の給食もお楽しみに。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/8 耳鼻科検診

校長戦略予算

学校だより

給食こんだて表

学校協議会

お知らせ

新1年生

いじめについて

TEAMS(チームズ)