2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

1・2年生

 今日もぐんぐん力をつける1年生と2年生。すばらしい!
 今週もあと2日。元気にがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間

画像1 画像1
 今日の休み時間の運動場は、1・3・5年生の割り当てでした。
 元気よく遊ぶ姿が見られました。1年生は水やりを。おおきくなあれ!

3・4年生

 今日は4年2組の子どもたちが、ヘチマの種を一人一人のポットに蒔きました。さすがは4年生。先生の指示をしっかりと聞いて植えることができていました。
 大きな実がなるといいですね! 大事に育てていきましょう。
 3年生も4年生も教室での学習もがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生

 今日も元気な1年生、2年生の子どもたちです。
 どんどん力を伸ばしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生

 今日も落ち着いて学習に取り組んでいました。
 6年1組の子どもたちが給食後、職員室前廊下やトイレの清掃を行ってくれていました。下校までの限られた時間での活動、ありがとう!感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/7 4・5・6年内科検診
6/8 1・2・3年内科検診  C-NET4・5・6年
6/9 クラブ
6/11 2年 研究授業(2−2)