学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

新1年生、待ってるよヽ(^o^)丿・・・2

ともだち100にん できるかな ♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あの日、あの時の加美東小学校 「管理作業員さんのお仕事」

子どもたちが安全に安心して過ごせるように、管理作業員さんは、学校の施設や遊具を点検・修理したり、学校内を美しく整備したりしています。
溶接の資格も持っているんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あの日、あの時の加美東小学校 「卒業生は一年生」

今日(4月3日)は、中学校の入学式でした。
加美東小学校の卒業生も、春から
「ピッカピカの一年生♪」ですね。
みんな、元気にしてるかなあ。

〜ちょっとホット思い出アルバム〜
あれ⁈ いすが消えてる…?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あの日、あの時の加美東小学校 「教職員の研修会」・・・1

放課後や長期休業中には、教職員による様々な校内研修会が行われています。
子どもたちの安全・安心に関する研修から、外国語やパソコン操作、かけ算(九九)の楽しい覚え方など…
子どもたちがワクワクする授業作りに活かそうと、先生たちも向上心を持って学んでいます。
学び成長し続けることの喜びや幸せを、子どもたちとも共有していきたいです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あの日、あの時の加美東小学校 「教職員の研修会」・・・2

様々な研修会の様子です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/6 創立記念日
6/7 3・4年C-NET 登校巡視週間(〜11日) あいさつ運動(〜11日) スポーツテスト週間(〜11日)
6/8 5年全国小学生歯みがき大会(映像視聴)
6/9 クラブ活動編成
6/10 シャンリィクィ開級式(オリニフェなし) 水着販売(12:30〜13:30)

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ