3年生 広島調べ 5月11日(火)![]() ![]() ![]() ![]() 今後は発表本番に向けての練習を行っていきます。 思い通りの発表ができるよう、準備していきましょう。 学習については、しばらくは今の形態が続きます。 この形態に慣れてきましたか。 学習方法も、タブレットを使用するなどはじめて取り組むことが増えてきます。 分からなかったり、説明通りやってもうまく見られない場合は先生に質問してください。 学習に集中するのが難しい状況ですが、ここが踏ん張りどころです。 力を合わせて乗り越えていきましょう。 「田辺中学校安全安心ルール」「田辺中学校いじめ防止基本方針」3年 修学旅行の取組 5月11日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ヒロシマ」について調べたことを発表するためにタブレット端末の資料提示のアプリを活用しています。 資料作成がとても上手です。 発表の日が楽しみです。 2年 午後の学習 5月11日(火)![]() ![]() しっかり取り組んできた成果を発揮しています。 1年 聴覚検査 5月11日(火)![]() ![]() ![]() ![]() 教室から静かに移動し、先生の指示をしっかり聞いて取り組んでいます。 3年生は、明日、耳鼻咽喉科検診を行います。 |
|