「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。

3年 理科   4月19日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年の理科の授業では、〈体細胞の分裂の観察〉を行っていました。

顕微鏡を使い、観察したことをスケッチしています。

顕微鏡の扱いも上手で、レポートもしっかりまとめられています。

どんなふうに見えるのか気になっていたので見せてもらいました。

優しい気遣いに気持ちがあったかくなります。ありがとう。

2年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語では、c−netの先生の質問に答え、カードを引くというゲーム形式の楽しい授業でした。

家庭科では、前回の授業を復習しながら、これから学習することについて説明されていました。

数学では、間違いやすいところを誤答例で説明されていました。

2年生も積極的に手を挙げて答えたり、発表したりしています。この調子で頑張ってください。

1年 授業の様子  4月19日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業では、「朝のリレー」

英語の授業では、「アルファベットの発音」

数学の授業では、「数の大小」

を学習しています。

楽しく、一生懸命取り組んでいます。素晴らしいです。


今日の給食  4月19日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、「ビビンバ・牛乳・トック、いり黒豆」でした。

今日もおいしくいただきました。

認証式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
委員会に選出された生徒の認証式を行いました。
代表して3年生の生徒が校長先生より認証状を受け取りました。
各教室では放課後に担任より認証状が手渡されました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/7 全集
生活点検週間
6/8 生活点検週間
6/9 3年学集
生活点検週間
5限月2 6限大清掃
6/10 1年学集
生活点検週間
3年歯科検診9:45〜
6/11 3年第1回実力テスト
生活点検週間

学校だより

文書

元気アップだより