遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

5月12日〜18日 緊急事態宣言下における対応について

 緊急事態宣言の延長に伴い、本日、12日からの1週間の登校予定について確認のお手紙を配布しています。大変急で申し訳ないのですが、明日11日に確認票の提出をお願いします。
 なお、登校時間のばらつきが大きかったため、校時表にありますように少し早めています。また、給食後の下校時刻を13時45分としています。
 よろしくお願いします。

5月12日〜の校時表
1年生 緊急事態宣言下における対応について(5月12日〜)
2年生 緊急事態宣言下における対応について(5月12日〜)
3年生 緊急事態宣言下における対応について(5月12日〜)
4・5年生 緊急事態宣言下における対応について(5月12日〜)
6年生 緊急事態宣言下における対応について(5月12日〜)

4年生 「オンライン学習にトライ!」

 7日(金)の6時間目、学校にいる子どもたちと、それぞれの家にいる子どもたちをつないで、オンラインによる学習を試してみました。今回は、津田先生による音楽の学習です。子どもたちは、画面に映った友だちの顔を見て大興奮。音楽に合わせて、みんなで手拍子をしたり、うまくできたらピースサインをしたりと、工夫をしながら楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】国語 ぼくの・わたしの「生きる」

 6年生が使用している国語の教科書には、谷川俊太郎さんの「生きる」という詩が掲載されています。学習を通して、谷川さんの「生きる」ことへの考え方を読み取ったり、それぞれが感じたこと交流したりしました。学習の最後には、この作品をオマージュして、6年1組のみんなが考える「生きる」について、詩を書きました。
 どれも「未来への希望を忘れず、頑張って生きていこう」という力強い意志の感じられる素敵な詩となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】双方向通信によるオンライン朝の会

 6年生は学習のためにタブレット端末を持ち帰っていたため、担任とオンライン朝の会を行いました。画面越しにあいさつをした後、本日の学習予定を確認しました。動画のリンクを共有するなどして、一人でもオンライン学習を進めることができるように工夫しています。
画像1 画像1

5年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は音楽科の学習では、ビリーブとクラッピングファンタジーをしています。講堂で換気をして距離をとって、マスクをしたまま歌っています。歌う前には、顔のマッサージやお腹の体操などの発声練習をして、お腹からきれいな声が出せるように練習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/7 全校朝会
クラブ活動
6/8 ボール蹴ってもいいDAY
6/10 児童集会
6/11 清潔調べ
歯科検診(2・4・6年)