明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

6/7の給食

画像1 画像1
今日の献立は【鶏肉のカレーマヨネーズ焼き・てぼ豆のスープ・三度豆とコーンのサラダ・コッペパン・りんごジャム・牛乳】です。
今日の「鶏肉のカレーマヨネーズ焼き」は、子どもたちが好む味付けなので、食も進んだことと思います。たっぷりの野菜も、その他の献立で提供されています。

1年生 国語の学習

画像1 画像1
1年生は、国語の時間に「は」の使い方の続きの学習をしました。まだまだ慣れていないので、「は」を「わ」と書いて書き直す場面も見られました。
1年生、1組も2組もとても集中して学習に取り組んでいます。

6年生 跳び箱の学習

画像1 画像1
6年生は、体育の時間に跳び箱の学習に取り組んでいます。一番基本となる開脚跳びを中心に取り組みましたが、開脚跳びの時にしっかり手のひらが跳び箱を叩けているかが、その後の技の実現につながります。ポイントを意識しながら取り組みました。

1年生 図工の作品

画像1 画像1
1年生は今週、図工の時間に紫陽花の作品づくりに取り組みました。今はまだ制作途中。イメージを画用紙に下書きした上に、色画用紙で紫陽花の花を咲かせます。季節に合わせたテーマを選ぶことは、図工の技術を伸ばすことはもちろん、季節感や自然への関心、豊かな感性を伸ばす面からも効果があります。
作品はまだ未完成。この後、どんな作品が完成するか楽しみです。

5年生 音楽の学習

画像1 画像1
音楽の学習は、新型コロナウイルス感染防止のために、多くの制限の中で工夫しながら実施しています。
5年生は、音楽の時間にいろいろな弦楽器の特徴を学びました。バイオリン・ビオラ・チェロ・コントラバスの4種類の楽器を演奏する様子を見て、どの楽器が好きかを選びます。どうしてその楽器に惹かれたのか、理由を考える中で、それぞれの楽器の大きさが音の高さに影響しているという相関関係に辿り着きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30