カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
研究
最新の更新
給食 たんけん 「豆もおいしいね!」
★ 今日の給食
6年生 2時間目の授業
4年生 2時間目の授業
3年生 2時間目の授業
2年生 体育の授業
5年生 朝の学活の様子
1年生 朝の学活の様子
6月7日 児童朝会(放送)
1,2年生 学校たんけん3
1,2年生 学校たんけん2
1,2年生 学校たんけん1
4年生 体育の授業
土曜授業 1年生朝の学活の様子
土曜授業 2年生朝の学活の様子
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
給食 たんけん 「ピクルスって何?」
ピクルスは、お酢を使ったつけもののことで、保存がききます。
今日の給食では、キャベツを蒸して、砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆで味つけしています。
2枚目の写真はワインビネガーです。ぶどうから作るお酢のことです。給食では、白ワインビネガーを使っているので、フルーティな香りがあります。
おうちでも多めに作っておくと、朝ごはんにもぴったりです。
6年生 算数の授業
「線対称」の図形を実際に折り紙を使って、つくってみました。重ねて切ると、ちゃんと線対称の図形になっていました!
2年生 国語の授業
「かぜのゆうびんやさん」の学習です。寝ているところに手紙が届いたら、どんな気持ちかを実際にしてみました。たくさんの意見を発表してくれました。
1年生 体育の授業
今日は運動場で1組と2組合同で、増え鬼をしました。たくさん走りました!
4年生 体育の授業2
2組は運動場で走る練習をした後、ボール2球を使って、ドッジボールをしました。最後は先生も一緒に鬼ごっこをしました!
52 / 72 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
7 | 昨日:12
今年度:15179
総数:200943
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市立巽中学校
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市立学校園
令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」結果について
配布文書
配布文書一覧
学校だより
校長先生のお話
学校いじめ防止基本方針
令和3年度学校いじめ防止基本方針
その他
北巽小学校 学校安心ルール
携帯サイト