令和7年度が始まりました。たくさんの新たな出会い。教職員一丸となって充実した教育活動の創造に努めます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
部活動
学校元気アップの活動
最新の更新
給食6月7日
1年生 着こなしセミナー
陸上部 大阪市春季総体
バドミントン部 春季総体男子団体戦
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業の解除について
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業について
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う緊急下校について
給食6月2日
6月土曜学習会中止のお知らせ
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
給食6月1日
全校集会
令和3年度 就学援助申請について
給食5月31日
第1回英語検定
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
給食6月1日
いわしてんぷら・五目汁・豚肉とさんどまめのいためもの・かやくご飯・牛乳
エネルギー885Kcal たんぱく質29.2g 脂質30.0g 糖質124.6g
全校集会
6月1日(火)、全校集会を行いました。校長先生からの講話があり、「感染予防に努めること」と「熱中症には気をつけましょう」などのお話がありました。
その後、教育実習生2名の自己紹介と挨拶がありました。本日から3週間、授業方法を始めとした教育実践の体験を通して、学習の考え方や指導方法などを学んでほしいです。
令和3年度 就学援助申請について
子どもたちの学習が経済的な理由で妨げられないように、就学援助制度を設けいています。
援助を希望される方で
就学援助申請書
が未提出の方は、6月30日(水)までに淀中学校「事務室」までご提出ください。
就学援助申請について
は、ここをクリックしてください。
ご不明の際は、事務室(阪本)までお問い合わせください。
給食5月31日
じゃがいものミートグラタン・スープ・きゅうりのバジル風味サラダ・発酵乳・パン・牛乳・りんごジャム
エネルギー745Kcal たんぱく質35.5g 脂質20.5g 糖質104.6g
第1回英語検定
5月29日(土)、令和3年度第1回英語検定を実施しました。2級から5級まで小中学生あわせて70名受検しました。
日々の努力を存分に発揮してくれていました。そのチャレンジ精神と達成感は成長過程の中でとても大切なことです。お疲れ様でした。
元気アップコーディネーターさんはじめ、学習ボランティアさん、図書ボランティアさん、各学校のPTAさんの皆さん、ご協力いただきありがとうございました。
3 / 15 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
15 | 昨日:244
今年度:526
総数:653007
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/8
グローバル教室(中止)
6/9
3年実力テスト
6/12
土曜学習会(中止)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校
R3就学援助申請(至急)
令和元年6月から水害時の避難情報の伝え方を変更2
令和元年6月から水害時の避難情報の伝え方を変更1
6月土曜学習会
電子書籍EBSCOeBooks
中学生におすすめ電子書籍
中学生向け英文リーダーご案内
学校安心ルール
令和3年度 就学援助申請の締め切り
「LINE」による相談窓口
学校だより
淀中だより5月(217号)
校長室だより
6月配布
5月配布
4月配布
携帯サイト